関町特養 『ザ・段階!』 シリーズ第一弾! 関町特養では、人材育成に力を入れています。 新規職員などに根拠のあるケアが提供できるよう、まずは理論を伝えその次に実践でレクチャーを行っております! 初めての場所や慣れない場所では...
家族懇談会を実施しました。 今回は53名のご家族に参加いただきました。 懇談会後のお食事会は天気も良く、中庭に席をご用意できました。 青空の下での昼食に皆様大変良いお顔をされていました。 毎回多くのご家族に参加いただき、感謝申...
5月の花 「菖蒲」です。 ボランティアさんが作ってくれました。 毎月作ってきてくれます。 来所されるショートステイのお客さま、ご家族 面会で来られる入居されているお客さま、ご家族 施設見学者の皆さん等、関連業者の皆さん、評...
ボランティアの方が花壇を作ってくださいました。 トレニアやアメリカンブルー、ベチュニアなど、たくさんのお花を植えてくださり、 施設全体がより明るくなりました。 いつもお手伝いをしていただいて、職員一同心から感謝しています。 ...
近隣にある秋の陽公園で行われた「田植えのつどい」を見学してきました。 当日は晴天で絶好の田植え日和。 お客様の中には「毎年来ているんだよ。俺もやるかな。」とおっしゃる方もおり、元気に田植えをする子どもたちや懐かしい田植えの風景を...
いつも畑仕事をして下さるボランティアの方から 春菊とさやえんどうをいただきました! すべて施設内の畑でできた野菜で、ご利用者も職員も大盛り上がりです! 本当にありがとうございます。 次はどんな野菜ができるか楽しみですね♪
音楽療法? のご紹介 『歌の会』 を開催しました。 昨年9月から開催し、7回 (1回お休みしました) 会を重ねるごとに、参加される皆さんの表情や声の大きさ、積極性によい変化が感じられ 開催側も楽しくやらせていただいてます。...