新着情報

夏休みの終わってしまったが自由研究♪鳥編

2025.09.05

高齢者の相談サービス 高齢者の相談サービス

光が丘南地域包括支援センター

探してみてね♪ 探してみてね♪

9月に入り少しずつ「涼しくなってきた」という気持ちが先行していますが、身体がついていけない今日この頃。。。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

光が丘南地域包括支援センターの目の前は、「夏の雲公園」です。緑あふれるロケーションです。
私たちの職場、光が丘南地域包括支援センターで、珍しい鳥を写真に納めました。

発見した方は居宅介護支援事業所のケアマネージャーさんです。(すごい観察力!)
「コンコン」という音がして上を見ると、木をつついている鳥がいました。
まさかキツツキがこんな所にいるとは思わずに、木の間をみていると、、、、
いました!!
可愛らしい白と黒のしましま模様。
「コンコン、トントン」と桜の木をつついているではないですか。
初めて生で見て感動してしまいました。
慌ててスマホで撮影。
間に合いました。
鳥を発見した場所は、光が丘南地域包括支援センターの入り口目の前です。
Googleのレンズで調べてみると、「こげら」という種類で、日本一小さい啄木鳥でした。
スズメくらいの大きさで15CM位です。
市街地や公園などにもいるそうなので、是非探してみてください。
可愛いですよ~~♪

 

可愛いね♪ 可愛いね♪