日増しに暖かい日が多くなってきました。 ベランダのチューリップもきれいに咲きました。 5月のたかまつ通信ぜひご覧ください。
毎日、新型コロナウィルス感染症への予防対策にご協力いただいております。 カラオケができなかったり、グループでの交流ができなかったりと、皆様にご不便をおかけしているところもたくさんありますが、今出来る事を楽しんでいただこうと、敷...
今回は、初めて行ったゲームの紹介をしたいと思います(*^-^*) ゲームの名前はつかみどりゲーム!!☆彡 その名の通り、箱の中に入っている碁石を出来るだけ多く片手で掴み何個碁石をつかみ出すことができるのかというゲームです(^^)/ 初めて行...
錦居宅介護支援事業所は、この4月に10年在籍した職員が異動となり、新しく職員がやってまいりました。 5名体制は変わりありません、引き続き錦居宅介護支援事業所をよろしくお願いいたします。 コロナウイルスでの感染症が騒がれて...
デイサービスでは朝から万歩計をつけ積極的に施設内歩行練習に励んでいらっしゃるお客様が沢山いらっしゃいます。 個々に目標歩数を設定して、その方ののペースで歩行練習をして頂いています。 歩行練習が少しでも楽しくなるように廊下の壁面に...
新型コロナウィルスの影響で5月の連休まで 緊急事態宣言が出されています。 感染者も多くなり、医療崩壊寸前の状態です。 土支田デイサービスセンターでは センター内や送迎車内を消毒したり うがい・手洗い・検温...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 コロナウィルスによる暗いニュースが多く、不安な日々を送られている方も多いと思います。 残念ながら、今年は富士見台デイでも毎年行っていたお花見を中止するという...
STAY HOME週間、皆様いかがお過ごしですか? 田柄デイサービスセンターでは感染症予防の対策を日々更新しながら、 営業を続けています。 機能訓練もいつものワイワイ賑やかな雰囲気とは一転し、 できるだけ密を避けた環境...
今年は、コロナウィルスでお花見にも行けませんでした。 なので、職員の樋口さんが通勤の途中で撮った 桜の花の写真をデイの廊下に飾っています。 書道も樋口さんの作品です。 皆様廊下を歩くたび、足をとめて眺めて下さっています。 ...
手洗いうがい、室内換気、対面に座らないような配置転換等 私たちの施設でも日々感染予防に努めています。 一日でも早く、日常が戻りますように。。