これが平成29年度高松居宅介護支援事業所の職員になります。 4月より男性ケアマネが約2年ぶりに加わることになり、平成29年度は、この顔ぶれで仕事をすることになりました。 どうぞよろしくお願いします。 ゴールデンウィークも終わ...
端午の節句には、しょうぶ湯、柏餅。 お客様の共同作品も「こいのぼり」「藤の花」と今ならではのテーマです。
新緑の時期になりましたね。 センターの周りでも色とりどりの花が咲いています。 今月は外出行事で園芸店に行く予定になっています。 先月の桜のお花見の写真もきれいに撮れたのでUPします。
遅まきながら、我が大泉訪問介護事業所、二年目をスタートした今野サービス提供責任者をご紹介します。 まずは自己紹介を! 今野サービス提供責任者 「あっという間の1年でした。温かいスタッフと先輩方に支えられ、学びの多い環境で、毎...
有料個別趣味活動でフラワーアレンジメントを実施しました❀ フラワーアレンジメントの先生がお見えになり、細かく説明をしてくださいました。 素敵な≪すみれの花かご≫ができあがり、皆様とても喜ばれていました!
デイルームの大きな窓にこいのぼりが出現しました。 窓の外には新緑の緑が見え、季節を感じることができますね。
5月5日は〝こどもの日〟! こどもの日のレクリエーションは、職員が考案したゲームを行いました。 名付けて『柏もちをつくろう!ゲーム!!』