だんだんと寒くなってきましたね。 今年は暖冬ということで11月・12月でも暖かく過ごしやすい日がありました。 そんな暖かい日は室内にこもってばかりじゃもったいない! ということでデイサービスの周りを少しお散歩してきまし...
11月の最後の日は大人気!! おやつ作りを行いました。 今回は【どら焼き】を皆さんと一緒に作りました(^^)/
6月頃にもお伝えした籐細工ですが リハビリの合間にちょこちょこ励んでおりました。 そしてついに完成です(^^♪
練馬区福祉事業団の通所介護11施設(地域密着型は除く)には、 理学療法士・作業療法士の資格を持った機能訓練指導員がリハビリを行っています。 リハビリってどういうものなのか、何をしているのかを お伝え出来ない...
先月はたくさんのボランティアの皆様に来ていただきました(^^)/ その中の一つ【アロマハンドトリートメント】を 今回はご紹介したいと思います。
豊玉の運動会が開催されました(^^)/ ・玉入れ ・ボール渡し ・お玉リレー ・応援合戦 などなど沢山の競技を行いました!!!
夏は暑すぎてなかなか実らなかったへちまもこんなに大きく育ちました。 へちまの次は、何を植えましょうか。 秘密のバケツの中身を使って、作戦会議中です。
練馬区福祉事業団の通所介護11施設(地域密着型は除く)には、 理学療法士・作業療法士の資格を持った 機能訓練指導員がリハビリを行っています。 リハビリってどういうものなのか、 何をしているのかをお伝え出来ないかと考え...