少し前のブログにもちょこっと登場していましたが、 豊玉デイの11月のカレンダーは 【秋刀魚】です! すこーし季節外れになってしまいましたが、 調べてみると秋刀魚は年周出回っているそうで、 8~12月頃までが特に多いらしい...
11/11本日の昼食はリクエスト食としてのっぺ汁をご用意しました。 日本の郷土料理として各地で楽しまれているものだそうです。 鶏肉や沢山の野菜が入っており、皆様も喜んで召し上がってくださいました。 今回のように、昨年度アンケート...
少し前のブログにもチラッと載っていましたが、 10月 26日・27日は毎月恒例のフラワーアレンジメントの日でした。 今回はなんと!23人もの申し込みがありました。 ありがとうございます。
10月31日は ハロウィン 「収穫祭」「災いを追い払う」「日本のお盆のような」いろいろな意味があるようです。 豊玉デイサービスでも10月入ると直ぐに 皆さんで準備に取り掛かり、 中旬には 飾り付け (*^^)v そして当日..... 帰るこ...
こんにちは 機能訓練指導員です。 だんだんと冬が近づいてきていますね! 豊玉では冬支度でしょうか、空前の編み物ブームが起きています。
こんにちは 機能訓練指導員です。 豊玉デイは今週 ゲームweek ということで! ビンゴゲーム と ひっくり返しゲーム を行いました(^^)/
こんにちは 機能訓練指導員です(^^♪ すっかり厳しい暑さも落ち着き、過ごしやすい気候の日も増えている気がします。
昼間は気温が上がるものの、朝晩すっかり秋らしくなりました。 送迎中・お客様の訪問中等匂いに気が付きふと見上げると、金木犀が満開に咲いていたり、銀杏が落ちていたり! お客様の服装も、一枚羽織る方・長袖を着用される方が増え、季節の進...
9月19日・20日はフラワーアレンジメントの日です。 今回は14人のお客様に申し込みいただきました。 今月のお花は ・カーネーション ・リンドウ
9月12日・13日の敬老会を開催いたしました。 今年の賀寿のお客様は8名 1番のご長寿は100歳のお客様です(*^-^*) 画像は折り紙の鶴で作成した寿です。(少し斜めから見るとみえやすいです)