9月の予定です。 教職課程の介護体験学習で学生さんが実習生に来ています。 最終日に実習生が自ら考え、お客様と楽しめる活動を企画し実施します。 どのような企画を行うのか楽しみです。 今回の体験・経験が学生の皆さんにとってより良い...
久しぶりに薄日がさした日となりました。 日頃、はつらつセンター豊玉で活動されている『西寿会歌唱部』の皆様が歌のご披露のために来てくださいました。 歌謡曲等を中心に10曲ほど歌っていただき、お客様もマイクを持って楽しそうに歌って...
予想されていた台風での悪天候も、お客様と職員⁉の日頃の行いが良かったためか外れていき夏らしいお天気の中、夏まつりを開催できました。 この日のために、看板から飾り付け等皆様に多大なるご協力をいただき素敵なお部屋に大変身!! &n...
8月の活動予定です。 夏祭りを8月8日 9日 に計画しています。 暑い日が続きます。体調を崩さぬよう皆様元気に過ごしていきましょう。 お客様から 一句 いただきました。 ご紹介します。 鯖ばかり 食べてサバ...
雨があまり降らずに、梅雨が明けましたね。 皆様体調いかがお過ごしでしょうか? 豊玉デイにもいたるところに夏が感じられるようになっています。 玄関入ってすぐのパネルには涼しげな金魚と朝顔の飾りをボランティアさんのご協力のもと、完...
第三者委員の室地隆彦さんが皆様にご挨拶させていただきました。 お客様によりよりサービスの提供ができる仕組みの説明をさせていただきました。 お客様のご意見や苦情をいただいたことを契機に、提供しているサービスの質的向上を目指し、その...
7月7日といえば七夕様★ 豊玉デイでも願い事を書き、星で天の川を渡し、飾りを作りながら当日を迎える準備を進めました。
7月の予定です。 8月の夏祭りにむけて、準備にご協力ください。 活動予定の変更です。 7月31日 日本でボランティア活動するの外国の学生さんとの交流を計画しました。
日常の中で、ふとしたことから皆様が今食べたいものというお話を伺う機会がありました。 「一人生活だとなかなか野菜が食べられないのよね。」 「すぐにダメになっちゃうのよ。」 「お野菜の味をしっかり楽しみたいわ。」といったご意見をい...
平成29年6月の予定です。 桜の季節も終わましたが、5月もまた、いろいろな花を楽しむことができました。 送迎中しかり、つつじを見に近くの練馬文化センターに伺うこともできました。 日に日に夏の日差しを感じるこの頃ですが お茶な...