9月のゲームを2つご紹介します! まずは「いろいろビンゴ!!」 あるカテゴリーについて考え付いた言葉を16マスのマスの用紙に書き込んでいきます! グループごとに書き込んだビンゴ用紙を見て順番に言葉を言い合って先に横縦斜めがそろった...
9月も笑顔あふれる会となりました! 介護士による「歌の会」 秋の曲を中心に選びました! 「虫の声」虫の音がかわいらしく「チンチロリン」や「リーンリン」等 動きもつけて全身運動をおこないました! 動きの絵でわかりやすく!手...
9月に入り朝晩も過ごしやすくなりましたね♪ 豊玉デイサービスセンターのデイルームも秋へ早変わり(^▽^)/ 壁画は「ぶどうと柿」 ぶどうは超巨大と巨大なぶどう! 柿は折り紙教室で作った柿を展示してます! 実は 柿はお持ち帰りいた...
豊玉デイ初開催となります 【和楽器体験会】を開催しました! なんと実際に和楽器に触れてみたり 音をならすこともできる貴重な体験会となりました(^^)
6月に植えたひまわりが大きな花を咲かせました。 ひまわりは「向日葵」と書く通り、葉っぱも花もお日様に向かいます。 なので、デイルームからは向日葵の後ろ姿しか見えません。
9月のカレンダーです!今回は「ぶどう」です(^▽^)/ 個人的に私の大好きな果物…(´∀`*)ウフフ 今回はスタンプに挑戦してもらいました♪ みなさん楽しみながらできたでしょうか?
8月も歌の会開催しました! 今回もおなじみの介護士が登場です♪毎回トークも盛り上がり大笑いです! 季節を感じで頂くため曲も悩みに悩み選んでいます。 皆様の笑顔引き出すために(^▽^)/ 今回は体を動かすをテーマにボンボンを使いま...
8月20日の豊玉デイではおやつレクが開催されました! 今月はなんと!【クリームソーダ】です(^^)/ シュワシュワソーダと冷たいアイスがのった 夏にぴったりな最高な飲み物です!
豊玉デイでは今年度より リハビリを兼ねた【外食レク】を開催しています。 おいしい物を食べながら利用者様同士の交流を深めたり、 屋外ならではの刺激に触れたりしながら 身体を動かすことを目的としています(^^)/ 今回は...
8月のある日、豊玉デイの送迎員同士でお互いの運転チェックを行いました。 運転手の横でハンドル操作などをチェックする送迎員。 お客様に乗車いただく席に座って、お客様の感じる乗り心地をチェックする送迎員。