富士見台訪問介護事業所は、今年度も変わらず同じメンバーで新年度をスタートしました。 新型コロナウィルス感染拡大のため、皆様不安な日々を過ごされていることかと思います。 私たちも、出勤前の検温、こまめな手洗いとうがい、アルコー...
うららかな春の日差しのなか満開の桜が 私たちの目を楽しませてくれています。 施設花壇のチューリップも色とりどりに咲き始めました。 さて、今年度も残りわずかとなりました。 お客様はじめ、ご家族様、関連事業所の皆様には 大...
沈丁花の甘い香りがただよい、春の訪れを告げています。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近の事業所の取り組みとして、以前より準備を進めていた 介護記録システムを先月より導入しました。 システムが導入された当初は、...
令和2年を迎えました。 昨年度12月の訪問介護の定例会では、医療研修の伝達を行い病気に対する気づきの芽を学びました。 毎月、仕事で定例会に出席できないケアスタッフのために振替の定例会を別日で実施しています。 今回は振替参加のケ...
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年も事業所一丸となり精進してまいりますので どうぞよろしくお願いいたします。 12月18日の月例会では「永年勤続表彰式...
令和2年となりました。 今年もどうぞよろしくお願いします。 今年初めてのブログは、昨年12月18日に行った『ケアスタッフ永年勤続表彰』について お知らせします。 一昨年につづき表彰式を執り行いました。 10年以上稼働しているケ...
今年も残すところあとわずかになりました。 12月の月例会では昨年に引き続き、勤続10年を迎えたのケアスタッフの永年勤続表彰式がありました。 当日は、事業所のケアスタッフ皆で和やかにお祝いをしました。
12月に入り、寒さが一層厳しくなってきました。 11月の定例月例会では、認知症ケアの研修として 「センター方式を活用した認知症ケア」研修を実施しました。 本人の気持ちの中では何が起こっているんだろう? 本人の思いに寄り添...
11月は個人情報保護 プライバシー保護の研修を実施しました。 訪問介護は仕事の特性上、お客様のプライバシーに立ち入らざるを得ません。 個人情報に関しても触れる機会が多くあります。 だからこそ、ルールを守り個人情報やプライバシー...
澄んだ秋空に木の葉が色づく頃となりました。 皆様 いかがお過ごしでしょうか。 今回は「9月 月例会」「秋まつり」について お伝えしてまいります。 9月 月例会では、株式会社 光洋ディスパース より講師の方をお招きして 排泄介助...