2月の敬老館便りとスケジュール表です。 「ロビー壁面共同作品作り」では皆様が今までに作られた花々を飾り壁面に大きな花束が出来る予定です。
2月の事業をご案内します。 楽しい事業を豊富にご用意しております。 ご来館をお待ちしております。 ●事業のご案内● 事前申込事業(先着順) 〇今月のつくってみよう 2/26(水)午前・午後 今月は【「つるし雛」の置物...
「はつらつ関便り」令和7年2月号(第47号) を発行しました。 主な記事は、 ★大泉落語研究会 落語の会 ★「理学療法士が伝える!~認知症の予防~」 ★平野ナースの健康講座...
街かどケアカフェこぶしでは毎月健康測定・相談会を行っています。 1月は薬局アポック練馬高野台店にご協力いただき、糖化度測定・相談会を行いました。 糖化は、体内のたんぱく質や脂質が糖と結びつき細胞が劣化する現象です。 肌のシワやシ...
大寒の候、皆様いかがお過ごしでしょうか? しばらく、寒い日が続きますので、どうぞ暖かくしてお過ごしください。 空気が乾燥しています。こまめな水分補給も心がけたいですね。 おおきた通信2月号が完成しました! ...
2月西大泉敬老館だよりを発行しました。 てまり会のお箏 2月8日(土)13:30~ 和の楽器、お箏演奏会を開催します。 しっとり雅な音色をお楽しみください。 レッツ!フォークダンスを体験 2月12日(水)13:30~15:00 東...
「Tsunagu seki」第45号を 発行しました。 「大泉落語研究会 落語会」の イベント案内を掲載しています。
こんにちは。「関町居宅介護支援事業所」です。 寒さも本格的ですが、笑顔でココロとカラダをあたためて、冬場を乗り切りたいですね。 さて、先日、関町デイサービスセンターに来てくださったボランティアの『獅子舞』を紹介します。 獅...
あけましておめでとうございます。2025年がスタートしましたね。 今年もよろしくお願いいたします。
今年初の歌の会開催しました! お正月の歌から皆さん馴染みのなど歌謡曲など盛りだくさん!! 「みなさーん!こんにちは!今年もよろしくお願い致します!」 元気いっぱいの職員の挨拶にみなさんいい笑顔でした!