4月12日 森林亭もり鈴一座の皆さんが 「玉すだれ」に「民謡と三味線」・「炭坑節」、そして「ミュージカル風紙芝居」と たくさんの出し物を用意して、私たちを楽しませてくれました。 民謡歌手:原田直之さんのお弟子さんの...
4月になりましたね! 皆様いかがお過ごしでしょうか?? 今日は「座位姿勢」についてお話したいと思います。 時々、車いすや椅子に座っている時に大きく傾いて座っている方がいらっしゃいます。 どうしても傾いてしまう、、...
街の桜は、少しずつ葉っぱが目立つようになってきましたが、 まだまだきれいに咲いていますね。 今月のおやつレクは桜あん入りカステラサンドです。 きれいなピンク色の桜あんこ、しっかりと桜の香りもします。
「みんなでボッチャをやってみたい」 そんなお言葉から始まった今回のニュースポーツ『ボッチャ』 練馬ボッチャクラブの方にもご指導を頂き、見学させて頂いて スポーツ振興課のニュースポーツ用具貸し出しを利用し やってみました!...
こんにちは(^^♪ 4月の壁面制作をご紹介します☆彡 もうすぐ『端午の節句』ということで 鯉のぼりの壁面制作を行いました‼ 折り紙で 兜と柏もちを沢山作って(*^-^*) 鯉のぼりをよく見ると 鱗は折り紙で作った兜です!(^^)!
今月も関さと子歌謡ショーを開催しました。 関さと子さんショーの皆さんの気持ちの込もった歌声に、お客様方聴き入っていらっしゃいました! お客様から「楽しかった!」「また来てほしい」「いうまでもない最高よ」等の感想も聞かれま...
デイルームは春の壁画へと明るくなりました! 春の光に誘われ電車でのんびり沿線には満開の桜と菜の花! 色合いも華やかですね(⌒∇⌒) ふんわりとさせるにはやはりお花紙! 制作しながら思い出話にも花が咲きましたね(⌒∇⌒)
こんにちは! 練馬デイの細田です! 今年の桜ご覧になりましたか? 毎年恒例ではありますが、 練馬デイでもお花見イベントを実施しています♪ 4月上旬で3日間行いましたが、2日間が雨...(´;ω;`)泣 天候に嫌われ...
豊玉デイ人気の活動 【押し花教室】が開催されました(^^♪ 押し花の先生が来てくださり、 押し花を使った作品作りを行っています。