パリオリンピックが7月26日から始まっていますね! 豊玉デイでもオリンピックを見る時間をたくさんつくり 皆さんで応援しています(^^)/
8月2日と3日で盆踊り大会を実施しました。 ボランティアの方々と一緒に、輪になって炭坑節や東京音頭を踊りました。 懐かしいメロディーが流れると、自然と身体が動いていらっしゃいました。
もう8月になってしまいましたが・・・ 7月に行った選択活動のご紹介をします(^O^) 花火のカレンダーと麦わら帽子の壁飾りを 作りました! 素敵な作品がたくさん完成!(^^)! 8月も選択活動があり、ただいま準備中です(^^) &n...
手工芸で富士山のちぎり絵の背景と、田柄の木に飾る秋桜作りを行いました。 それぞれお花紙と折り紙を使って製作しました。 折り紙を使って作る秋桜は、細かい作業なので指先のリハビリにもなります! お花紙を使った秋桜は、...
豊玉デイサービスセンターの壁画も南国風と早変わり!! 目が覚めるような鮮やかな花の色! 色合いもすてきなこと♡ 皆様にははさみでイルカなどをチョキチョキ!切っていただいたり バランスをみて貼り付けしてくださったり毎回感謝です♡
夏真っ盛!毎日、暑い日が続きますね。 熱中症対策をされていると思いますが、改めて こまめな「水分補給」や「エアコンの使用」、「日中の外出を控える」など 注意してお過ごしください! 8月に入ってしまいましたけれど、今月の予定表を...
今年はオリンピックイヤーですね。 田柄デイサービスでもオリンピックの話題でもちきりです! 朝のリハビリ体操でも、バーベル上げや、水泳、バレーの動きを取り入れたオリンピック体操!を行っています♪ お客様方、いつもより...
オリンピックがはじまりましたね! 豊玉デイサービスセンターでは急遽日本の旗をてづくり!! 「がんばれニッポン!」「がんばれニッポン!」 みなさん旗を大きくフリフリ(^▽^)/