今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *ぶんぶんこま作り *チューリップのカレンダー *刺し子 *ぬり絵 *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりするなど) ぬり絵を選ばれたお...
皆さん、こんにちは☀ 大泉デイサービスセンターの機能訓練指導員です! そろそろ『桜』の時期になるので、 桜の手工芸をおこないました。 ・脳の活性化 ・手と目の協調性 ・指先の動き ・集中力や注意力の向上 などな...
手作りおやつレクで、たい焼きを作りました。 大きなボウルに入った粉を混ぜるのは、結構な力がいりましたが 皆さん協力して、一生懸命混ぜてくださいました‼
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *ぶんぶんこま作り *チューリップのカレンダー作り *刺し子 *ぬり絵 *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりするなど) 今回は〝チュー...
久しぶりのビンゴゲームを行いました。 皆様、ゲームとは言え、勝負事は真剣です! ビンゴが揃うと、笑顔が見られました。 大人数が参加出来るのも、デイのビンゴの良い所。 12ビンゴ揃えたお客様もいらっしゃり、白熱...
昨日はホワイトデー 日頃の感謝など、女性たちにお伝えしましたか? 土支田デイではホワイトデーではなくヨガを楽しみました。(笑) 今回は今どきのオンラインです。 福岡の先生とリモートでつなぎ、手を振ったり声を掛け合ったり...
<介護士の独り言> 先日もブログに書きましたが、一年間毎月一度行った土曜日の活動「宝くじゲーム」を、来年度も行うべきかどうか・・・? 職員としては、どうしたらいいのか?、と考えていました。 三月の最後のゲームの日に、お客様...
3月2日は手作りおやつ【蒸しパン】を 皆さんで作りました(^^)/ 味はなんと4種!!! ・抹茶味 ・キャラメル味 ・黒糖味 ・チョコレート味
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *ぶんぶんこま作り *チューリップのカレンダー作り *刺し子 *ぬり絵 *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりするなど) 今回はぶんぶん...
桃の節句にちなみ、おひな様のゲームを行いました! お花紙をひなあられに見立て 白 ピンク 黄色 黄緑 の小さな玉を作り 巾着型にまとめるとなんと! ひなあられに 思わず「おいしそう」なんて思ってしまいます(笑) おひ...