ジョーダンハワイアンズのみなさまが『ウクレレ演奏&歌』の披露に来てくださいました!!! まだまだ寒い2月某日、デイルームは一気に南国ムードに♪ 歌詞カードもご用意してくださったので、お客様の一緒に歌うことができ一体感に包まれました...
2月の午後の活動で『機能訓練指導員による健康講座』を開催しました。 日頃のお客様との会話から今回の内容を決定。 〝腰痛について〟〝立ち座り〟〝筋力について〟の講座&予防体操を実施。 みなさま真剣に話を聞き、体操に取り組まれて...
2月は気温の変化が大きく体調管理も大切ですが、すこしづつ春が近づいてきているような陽気もあり お花も咲き始めたりと少し嬉しい気持ちになりますね。 今月はデイサービスでは桜の壁紙づくりを始めました。お客様も手分けして協力し...
皆さん、こんにちは☀ 大泉デイの機能訓練指導員です☆彡 夏に行った『小物入れ作り』が好評だったので、 再度企画して今月行いました! 完成度が高くて、 「前、作ったのを自宅に飾ってるわよ」 とおっしゃる方もいらっ...
ボランティアの先生のご指導の下、本物のキンカンを見て顔彩で描きました。 顔彩の色は同じ色でも水の混ぜ方や筆の使い方で、全く見え方が異なる為、個性豊かで素敵な作品が出来上がりました。 4月も来て下さるそうです!何を描くのか楽しみです...
練馬デイサービスセンターでは毎年節分行事をして食事やゲームでお楽しみいただきました。 赤鬼・青鬼職員ノリノリで鬼のパンツまで着用しました! お客様はというと‥‥怖がるどころか「かわいい!!」と大絶賛! 素直に喜ぶ職員( ^)o(^ )...
月に一度、わくわく絵本さんが来て下さり、絵本の読み聞かせの、ご披露して下さります。 感情のこもった朗読、クイズ、オカリナ演奏、お客様との合唱等、毎回趣向を凝らした内容で大好評です! わくわく絵本さん、今月も有り難うござい...
田柄デイのお庭にある紅梅が、咲き始めました♪ まだ三分咲きですが、今年は暖かいのであっという間に満開になりそうです。 お外の紅梅を楽しみながら、リハビリ体操も頑張ってます!
皆さん、こんにちは☀ 少しずつ日が長くなってきましたね! 先日、私の所に以前こちらに通所されていた方のご家族がいらっしゃってくださり、 「元気ですか??」 とお顔を見せてくださいました! 数年前に来所頂いていて、お久...
今年は暖冬! 豊玉デイサービスセンターでは 比較的気温が高く、風も穏やかな午後に屋外歩行を 不定期で開催しております(^^♪