
お客様の「やりたい」気持ちを、職員一丸となって応援します。生活相談員・介護士・看護師・機能訓練指導員・栄養士といった専門職がそれぞれの力を発揮し、チームの力でお客様のよりよい在宅生活を支えます。
03-5984-1701
午前8時30分~午後5時15分
03-5984-1702
24時間受付
当事業所の福祉サービス第三者評価結果はこちらから
令和6年度のサービス意向調査結果を見る(PDF)
2025.11.15

やりたいことができる多彩なプログラム
書道・絵手紙・といった講師による活動や、マジックショー、朗読会、楽器演奏、フラダンスといったボランティアさんによるご披露など多彩な活動を実施しています。

マシントレーニングも楽しく
常勤の機能訓練指導員がご自宅での生活に役立つ訓練を実施します。各種トレーニングマシーンも充実しています。リハビリ室は、皆さんの活気にあふれて笑い声が絶えません。

地域交流が実現できる
近隣の保育園・幼稚園・小学校・中学校と定期的に交流会を行っています。
また、地域の行事に参加し地域との関りを増やしています。

介護のプロが出迎えます
お客様のサービス向上のため、所内で定期的に勉強会を行っています。事故を未然に防ぐためのKYT訓練や、センター方式シートを活用した認知症ケア事例検討会で職員が経験を積んでいます。

手作りの美味しいお食事
季節感を大切にした、バランスの良いお食事を、厨房で手作りしています。お客様のお体の状態に合わせた食事内容への変更も個別に対応しています。

充実の入浴設備
浴室には、車いすの方でもご利用できる設備を整えています。また、プライバシーに配慮した脱衣所を設けています。お客様は、着替えのご準備のみで大丈夫です。
2025.11.15

こんにちは(^O^)/ 11月の壁面制作を行いました! 今回は、紅葉の壁面です(*^-^*) ハサミ作業担当...
2025.11.09

こんにちは! 練馬デイの細田です! 今年も参加して参りました!地域まつり!そう... けや...
2025.11.09

こんにちは! 練馬デイの細田です! 10月、南町小学校2年生の皆さんがいらっしゃっています^^ ...
2025.10.30

こんにちは! 練馬デイの細田です! 10月13日・14日に運動会を行なっております!! 紅白に分か...
〒176-0001 練馬区練馬
2-24-3
TEL:03-5984-1701
/
FAX:03-5984-1702
電車| 西武池袋線もしくは西武有楽町線「練馬」駅下車、徒歩10分。
電車| 地下鉄大江戸線「練馬」駅下車徒歩10分。
ご利用可能
サービス

高齢者の相談サービス