皆さん、こんにちは。 寒い時期が続きますが、室内は暖かくショートステイのお客様はゆったりと過ごされています。 本日作ったものは、「キャンディ風サンドイッチ」です。 食パンの耳を切りお好きなジャムを塗り、サランラップで巻き少...
12月25日(月)に1部・2部に分かれて、ボランティアの方によるピアノの演奏会が開催されました。 ご利用者の皆さんもタンバリンを持って、リズムに合わせて合唱されました。 【曲目】 1.もろびとこぞりて 2.きよしこの夜 3.ジング...
10月と11月に2つの保育園の園児さんが芋掘りに来られ、その時に出たさつま芋の ツルを使ってクリスマスリースを作ってプレゼントしてくださいました。 また、踊りや手紙などもいただき、ご利用者の皆さんも大喜びでした。 いただい...
こんにちは。ついこの間まで暑い日があったりと服装に困ってしまいましたが、ようやく11月終わりらしい気候になりましたね。 空気が乾燥し、インフルエンザも既に流行っていますので体調管理にはくれぐれも気を付けてください。 遅くなりました...
皆様こんにちは、10月のショートステイユニットの様子です。 10月はお彼岸の季節という事もあり、おやつレクにてお客様と一緒におはぎを作りました。 おはぎは季節によって名前が違うみたいで春はぼたもち 夏は夜船 冬は北窓という...
今日は近隣の保育園の皆さんが芋掘りに来てくれました。 利用者様はバルコニーからその様子を見守りました。 大きなサツマイモが14個ほど採れたようです(^^♪ 芋掘りの後は園児の皆さんから利用者様へお礼の歌のプレゼントがありました。 ...
令和5年度行事委員会です! 9月28日に上石神井特養にて花火大会を開催しました。皆様手持ち花火や吹上花火を鑑賞し、「わぁ、すごいね」「きれいね」と喜ばれておりました(*^^*) また、今年も多くの近隣の方々にご参加いただき、楽しい時間とな...
9月も終わりが近づき、暑さも少し和らいできましたね!皆様いかがお過ごしでしょうか? 上石神井特養では9月18日に敬老会を開催しました。 催しとしてボランティアの方によるピアノの演奏会、職員はマジックを行いました。 皆様とても楽しま...
9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きます。引き続き体調には気を付けてください。 10月に職員によるあおぞらケアサロンが開催されます。 現場で直接ケアをしている職員がケアで工夫していることや疑問点についてお応えします。 この機会を...