高松デイサービスセンターでは、活動の一つとして塗り絵を楽しんでいただいておりますが、 色鉛筆を使用した塗り絵の他に、ビニールの素材の上に油性ペンで色付けをしていく ステンドグラス風塗り絵も大人気。 出来上がった作品は、壁に貼る...
緑の親指、という言葉をご存知でしょうか? 緑の指を持っているという表現は、 親指が緑色になるくらい、植物の世話をしている、 もしくは、 植物に関する才がある場合に使われる表現のようです。 (諸説あります) 高松デイサービ...
春ですね。 高松デイサービスセンターでは、職員3名の異動もあり新学期気分も高まりますが これまでと変わらず皆様に楽しんでいけるように活動を充実させていきたいと考えています。 そんな中、人気な活動の一つにパズルがあります。 ...
わたくし、姓を高松、名を寅次郎と申します。 去年の暮れに向けてご利用の皆様が毎日コツコツ、ころころと丸めて作った壁画でございます。 今年度もまた新たな気持ちで高松デイサービスセンターが繁栄していきますように そんな願いをこめて...
高松デイサービスセンターでは、月一回のフラワーアレンジメントの他に、寄せ植え教室もあります♪ 3種類の季節の花の苗を思い思いにレイアウトしていただいて、一つの植木鉢に植え替えます。 植木鉢に敷く土の加減は難しいけれど、出来上がった...
日中は少しずつ温かくなり、梅も咲き、春の訪れを感じますね。 数週間前の雪の日には、デイサービスの入り口に雪だるまが作られました。 雪の日も休まず来所して下さるお客様を優しく見守ってくれました。 このまま3月となり、今...
厳しい状況が続く中ですが、いかがお過ごしでしょうか。 皆様のご協力もあり、毎日の感染対策、消毒を行い、 センターでは大事に至らず日々運営を行っています。 先日土支田にある「和紙 かわ澄」様より、 和紙の端切れや台紙のご寄...
今年も高松デイサービスセンターでは、獅子舞が皆様のご健康をお祈りして頭をがぶり。 獅子舞の板についた所作にちょっとびっくりされる方もおられますが、 お獅子の中から、おなじみの所長がひょっこり現れるとにっこりされていました。 コ...
祝!! 2022年!! 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
新年明けましておめでとうございます。 昨年はたくさんの方にご利用いただき、とても活気のある一年間を過ごすことが出来ました。誠にありがとうございます。 本年も変わらぬご付き合いをどうぞ宜しくお願い致します。 今年は寅年! ...
12月24日25日にクリスマス会を開催しました! お昼にはクリスマスにちなんだ行事食&シャンパンで乾杯! 午後のお楽しみ会では、高松オリジナル聖歌隊を結成し、ハンドベル演奏を披露しました。 アンコールもいただきまして、ハ...