
11月10日の午後センターでカラオケ大会がありました☆ お客様はもちろんのこと、職員も歌い大盛り上がり!! 割りばしの先にその日ご利用のお客様の名前と「職員」と書いてあり、名前を隠してお客様にお好きな割りばしを引いていただき、その割り...

10月31日はハロウィンの日☆ 仮装したり、お菓子を配ったり、かぼちゃのランタン(ジャック・オー・ランタン)を飾ったりしてお祝いしたり、週末にイベントやパーティが開催されることも多いですね。 センターでも10月31日にハロウィンを開催しま...

10/7(火)と10/16(木)の午後おやつ作りをしました!! ホットケーキミックスを使って10/7(火)はホットサンドメーカーでワッフルを、10/16(木)はホットプレートでどら焼き作り★ 材料を混ぜながら「これは結構力が必要なんだね~」...

10月17日に有料の活動プログラム『華道』を開催しました。 今月の花材は、ドウダンツツジ・リンドウ・スカシユリ・スプレーポンポンマム。 青花瓶や黒楕円花器、ガラス花瓶など、お好きな花瓶をお選びいただき活けていきます。 ...

午後は応援合戦で一致団結してからスタート! 午後の競技は皆様にお玉を持って頂きお隣の方にボールやミニフィギュアなど渡し合って一往復するスピードを競うチーム対抗『ハラハラドキドキお玉リレー』途中でボールなどが落ちてしまうアクシデントも...

今年は『ケガ無く・無理せず・最後まで笑顔で楽しもう!』をテーマに午前午後の2部構成で『東大泉デイサービスセンター大運動会』を開催。 今回は午前の部の様子をお伝えします! 午前の部は開会式にて紅組・白組の各チームリーダーのお客様...

9/29大泉保育園の園児の皆さんが遊びに来てくださいました! 元気いっぱい、歌と踊りをご披露くださり、みなさん大喜び☆ 歌と踊りの後は園児のみなさんとの交流会。 とてもかわいくて、元気をたくさんいただきました!! ...

やっと涼しくなり、虫の声があちこちで聴こえて秋を感じますね。 以前壁画作品作成中のご様子をご紹介させていただきましたが、完成した作品がこちらです! 9月は敬老会がありましたので、鶴と扇子が舞ってお祝いさせていただきました(^^♪ ...

練馬区福祉事業団の通所介護施設(関町デイ・地域密着型を除く)には、 理学療法士・作業療法士等の資格を持った機能訓練指導員がリハビリを行っています。 リハビリってどういうものなのか、 何をしているのかをお伝え出来ないかと考え...

9月15日16日の2日間、敬老会を開催させていただきました。 前回のブログで9月15日の様子をご紹介させていただきましたので、今回は9月16日をご紹介したいと思います。 午前中式典を行い、賀寿の方に賞状と写真立て、皆様に2026年のカレンダ...