8月16日(金)書道中止のお知らせです。 台風7号が接近するおそれがあります。 講師と相談をし、中止とさせていただきます。 参加自由事業の為、ブログにてお知らせいたします。 宜しくお願いいたします。 ...
「今月のつくってみよう」では”秋の味覚の壁飾り”を作成します。 秋刀魚や柿など…ちょっと先取り気分で秋の味覚づくりを楽しみましょう。 また、美容効果の高い秋の味覚を十分に摂取できるよう、 この1カ月も体調を上手...
「平和を願う千羽鶴」 今年も多くの方々に、鶴を折っていただきました。 おひとりおひとりの少しづつの時間を活用され、2千羽の鶴を折り「平和への願い」を繋げました。 時には推し活の話しをし、また長崎旅行で三原台敬老館の千羽鶴を見つ...
令和6年度も偶数月に「三原台児童館とボッチャ交流会」を開催します。 今回の写真は6/1に行われたものです。 三原台児童館より、先生と児童の方6名、三原台敬老館参加者6名の方々でゲームを楽しみました。 初めてボッチャを体験した...
「もの作り交流会季節の壁面」 紫陽花が玄関に飾られています。 ビーズやラメが使用され、雨後が太陽の光でキラキラと輝いている様子が 伝わってきます。 もの作り交流会の方々が作成してくださいました。 楽しい事業も豊富にご用意...
6月は紫陽花の壁面を飾る予定です。 もの作り交流会に参加されている皆さんがご協力してくださいます。 是非、ご来館をお待ちしております。 ●事業のご案内● 事前申込事業(先着順) ○水彩色えんぴつクラブ 6/14(金)午前・午...
三原台敬老館の自動ドアが開くと・・・ 色鮮やかな鯉のぼりの親子が目に飛び込んできます。 もの作り交流会に参加された方々が作成してくださいました。 「♪空に踊るや~♪鯉のぼり~~♪」 もの作りや健康体操等々、豊富な事業を...
●事業のご案内● 〇骨盤ストレッチ 4/4(木) 9(火) 19(金) 23(火) 〇シニアヨガ 4/4(木) 9(水) 19(金) 23(金) ○水彩色えんぴつクラブ 4/12(金)午前・午後 今月は【マリーゴールドとアゲハチョウ】を描きます。...
●事業のご案内● 〇骨盤ストレッチ 3/7(木) 12(火) 15(金) 26(火) 午前 〇シニアヨガ 3/6(水) 14(木) 22(金) 29(金) 午前 ○水彩色えんぴつクラブ 3/8(金)午前・午後 今月は【オオアラセイトウ】を描きま...
2月5日(月)6時30分の気象情報によると、練馬区での降雪時間は5日(月)9時から6日(火)深夜0時、6日午前8時から午後1時まで、ピークは5日(月)18時から22時、降雪量は4~5cm/h(強いとき)、総降雪量は21.1cm前後、積雪量は8cm、大雪...