一日の過ごし方を「お客様ご自身で決められる」デイサービスセンターです。 リハビリ・和風の浴室・手作りの昼食も人気です。 認知症ケアでは、お客様を深く知り、「できること」を見つけるケアを目指しています。
令和5年度第1回運営推進会議の議事録と資料をUPしました。地域に開かれた施設運営をするため概ね6か月に1回の頻度で会議を開催しています。こちらをクリックしてください。
03-5241-6010
午前8時30分~午後5時15分
03-5241-1760
24時間受付
当事業所の福祉サービス第三者評価結果はこちらから
今年度のサービス意向調査結果を見る(PDF)
2023.09.20
エプロン姿もお似合いです
一日の過ごし方をお客様ご自身に決めていただきます。園芸・書道・麻雀・囲碁・将棋・俳句・散歩・エステ・ネイル・絵手紙・カラオケ・刺し子・おやつ作りなどのクラブ活動を行っています。
外出が楽しみなんです
定期的に「外出プログラム」を実施しています。「お花見」や「紅葉狩り」で四季を感じていただき、「美術館」や「ふるさと文化館」で芸術や文化に触れていただきます。
マシンで鍛えてます
筋トレマシンなど多種のリハビリを行っています。また、リハビリの効果を上げるために、ご自宅でも実施できるリハビリメニューをご提案しています。
できることを一緒に
認知症ケアの専門性を持ったスタッフが対応します。症状に応じたケアはもちろん、お客様を深く知り、「できること」を見つける個別ケアを提供します。
あたたかい手作りのお食事
お粥や軟らかいおかずなど、お一人おひとりの状態に合わせた食事を提供しています。メニューを選べる選択食や出張握り寿司バイキングなどの行事食もお楽しみいただけます。
木の温もりを取り入れたお風呂です
ぬくもりのある『和』の雰囲気を感じながら、お一人おひとりがゆったりとお風呂に入ることができます。車いすや足が不自由なお客様でもリフトで安全にお風呂を楽しむことができます。
2023.09.20
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 今年も、地域支援部で幼稚園...
2023.09.16
こんにちは! 富士見デイの細田です! 令和5年度 9/13~9/15 敬老祭 たくさんのご参加あり...
2023.08.31
こんにちは! 富士見台デイの細田です! 今月もフラワーアレンジメント 大好評でした! 臨...
2023.08.29
こんにちは。 そろそろスポーツの秋ですね。(そんなこと言ったって、まだまだ暑い?) でも、暑さにな...
〒177-0034 練馬区富士見台
1-22-4
TEL:03-5241-6010
/
FAX:03-5241-1760
電車| 西武池袋線富士見台駅より徒歩15分
電車| 西武新宿線下井草駅より徒歩20分
ご利用可能
サービス
特別養護老人ホーム
ショートステイ
ご利用可能
サービス
ケアプラン作成サービス
ご利用可能
サービス
ホームヘルプサービス