今年もゴーヤ棚のグリーンカーテンプロジェクト始動です! 園芸の師匠、ボランティアのМ様にご協力頂いて、無事ゴーヤの苗を植え終えました! 今日はあいにくのお天気でしたが、M様から「少し雨が降ってる時の方が苗にはいい」と教えて頂...
今月も午前中は詩の朗読と歌と朝のリハビリ体操頑張っています。 詩の朗読と歌は声を出すことが身体にとてもいいです。 朝のリハビリ体操は皆様毎日行って、健康の維持とお家での生活に活かして頂いています。 体操は職員が毎日...
デイルームの飾りが初夏にかけ、旬のいちごの飾りに変わりました! お客様にお手伝い頂いて、美味しそうなイチゴが沢山出来ました! イチゴの甘づっぱい香りがデイ内に広がるようです。 手作りイチゴの飾りは初挑戦でしたが素敵...
今月も書道クラブに沢山の皆様が参加して下さいました。 お客様の中には5年以上、継続して参加して下さる方もいらっしゃいます。 素晴しいの一言です! またほとんどの皆様が、一時間集中して書かれます! 好きな事は楽...
季節の変わり目を迎え、活動予定のお知らせの掲示板の飾りも桜から紫陽花に模様替えします。 桜の飾りも綺麗で大好評でしたが、紫陽花の飾りも素敵に出来上がりそうです♪ お客様に季節を感じて頂ければと、絶賛制作中です。 完成...
皆さんこんにちわ! 早いものでもう五月になります。 綺麗な新緑薫る季節ですね。 田柄デイでは5月、久しぶりに「季節の絵手紙」を企画しています。 お客様に季節を感じて頂ければ幸いです。 えくぼ5月号、活動...
5月の手工芸ではペーパーアートの紫陽花とカタツムリ作りを行います! 手工芸の得意なS職員が担当としてサポートしますので安心してご参加頂けます。 絶賛参加者募集中です! 皆さんで季節を感じるペーパーアート作りを楽しみま...
午後の活動で脳トレを行いました。 内容は計算問題や昭和の豆知識、歌の歌詞当て、健康○×クイズ等です。 皆様、程よく集中して問題に取り組んでいらっしゃいました。 春本番の暖かい日が続き、今は中庭の花を眺めてリフレ...
午後の活動で輪投げゲームを行いました。 輪投げは難しいイメージですが、皆様簡単そうにひょいひょいと成功させていました! 体を動かして、 大きな声で応援して! 皆で楽しんで♪ とても良い時間が過ごせました(^...
4月12日 森林亭もり鈴一座の皆さんが 「玉すだれ」に「民謡と三味線」・「炭坑節」、そして「ミュージカル風紙芝居」と たくさんの出し物を用意して、私たちを楽しませてくれました。 民謡歌手:原田直之さんのお弟子さんの...