
コロナウィルスが蔓延しており、とても心配です。 何よりも大切な感染予防は、手洗いです! 手を洗う時の大事なポイントを皆様にご説明しています。 指のしわの間や指の股、爪、手首等 いつもの手洗いより何倍も時間をか...

誰も気にしなくても、植物は変わりなく芽を出し・・・ 誰も見なくても、美しい花をつけ・・・ 季節は移り変わります。 こんな時期だからこそ、例年通りゴーヤの苗を植えました。 今年もゴーヤのエコカーテンプロジェクト...

政府からは事業継続でと言われているデイサービスですが、 お客様の中には自主的にデイのご利用を自粛されている方もおられます。 ご自宅で過ごされている方々や、 ご利用されているお客様のご家族様へ デイの近況をご報...

こんな時だから・・・ 少しでもお客様に楽しんでもらいたい・・・ 今日も新しいゲームを用意して お客様をお迎えいたします! 牛乳パックをランダムに切っただけの その名も 「牛乳パックつみつみゲーム」 最高に...

卵の空き容器とペットボトルのフタを使った新しいゲーム その名も 「たこ焼きゲーム) 職員がインターネットを検索し探してきました。 割りばし1本でフタを全部ひっくり返します。 お隣のお仲間と競争です! これ...

今日5月5日は「こどもの日」でした。 コロナ騒ぎですっかり忘れていましたよ(-_-メ) 施設の中庭には、たくさんの鯉のぼりが泳いでいたというのに・・・ なので、午後にはご希望の方と一緒に はさみ・のり・指先を使って ...

コロナ自粛は長引いていますが、 5月の気持ちのいい晴天の午後 手芸クラブの皆様は、さわやかな色の折り紙で 「折り紙のお花のアレンジメント」 に挑戦中です! 同じく折った花びら5枚を張り付けて一つのお花を作り...

STAY HOME週間、皆様いかがお過ごしですか? 田柄デイサービスセンターでは感染症予防の対策を日々更新しながら、 営業を続けています。 機能訓練もいつものワイワイ賑やかな雰囲気とは一転し、 できるだけ密を避けた環境...

今年は、コロナウィルスでお花見にも行けませんでした。 なので、職員の樋口さんが通勤の途中で撮った 桜の花の写真をデイの廊下に飾っています。 書道も樋口さんの作品です。 皆様廊下を歩くたび、足をとめて眺めて下さっています。 ...

もう4月ですが、新型コロナウィルスの感染症予防のため すっかりマスクが手放せなくなってしまいましたね。 いつまでこの状態が続くのか、不安は尽きませんが お客様の生活を守っていくために、今何ができるのか 私たちは...