練馬区社会福祉事業団の通所介護11施設(地域密着型は除く)では、 理学療法士・作業療法士の資格を持った機能訓練指導員がリハビリを行っています。 関町デイサービスでは理学療法士が常勤で勤務しております。 今回、リハビリっ...
機能訓練室から「1、2、3、4…」と大きな声が聞こえてきたので覗いてみると 小集団での体操が元気に行われていました‼ 個別機能訓練は機能訓練指導員の指導の下、それぞれの目標やご状態に合わせて訓練に取り組まれています。 天気の...
梅雨が明けていよいよ夏本番ですね。 体調に気を付けながら夏を楽しみましょう♪ということで 8月に夏祭りを開催します! 楽しく&盛り上がるお祭りとなるよう、企画を練っていますのでお楽しみに。
今日は午後、趣味活動の時間に折りたたみ式の手作りうちわを作りました! 材料の折り紙を選びながら 「何色にしようかな?」「どんな形にしようか?」 「開いた時にこんな柄になるといいな~」と楽しみながら作られていました。 仕上がり...
ドライバーデビュー1周年‼ ということで、記念に1曲♪皆さまの前で披露していただきました。 いつも安全運転ありがとうございます。 2周年、3周年…と今後とも末永くよろしくお願い致します。
本格的に暑くなってきましたね 毎日猛暑が続いていますが、体調にお気をつけて、暑い夏を乗り切っていきましょう♪ 7月に入りデイサービスの壁紙も模様替えしました。 お客様みなさんもお手伝いして下さり 可愛いひまわり...
2023年も半年を過ぎ、あっという間に7月へ突入しました。 7月といえば七夕♪ デイルームには笹が登場し、七夕飾りも着々と出来上がっています。 皆様に書いていただいた短冊には様々な願い事が… 「大金がたくさん降ってきますよう...
ねりまスパゲティをご存じでしょうか? 練馬の代名詞「大根」を使った和風スパゲティで、学校給食のメニューにも 取り入れられているそうです。 本日の昼食は、ねりまスパゲティ・フルーツポンチ・牛乳…といつもとは ちょっと...