今日は七夕☆☆ 写真は皆さんが協力してくださって作った織姫彦星です☆ とても可愛く作ってくださいました☆ 今年の関町デイサービスの七夕は昼食に「七夕そうめんと天ぷら」と午後は「七夕ポケネット」 今日は特に蒸し暑か...
先日デイサービス入口の様子を掲載しましたが、こちらは室内の様子です。 デイルームの両脇にも笹と皆様の願いのこもった短冊を飾っております。 どうぞいつまでもお若く、そしてお元気でいらっしゃいますように。 令和3年7月こぶしの花...
6月もあっという間でしたね。今年の梅雨は急な激しい雨が多いですね 明日から7月。そうめんがおいしい季節が近づいてきましたね( ´∀` ) 関町デイでは6月末から「七夕短冊、飾りづくり」を開始しています。 まだ6月...
6月の選択活動は「習字」「蛇とりゲーム」「ちぎり絵」をやりました。 選択活動は午後の時間にお客様に3つの中から好きなものをお選びいただいて グループに分かれて趣味活動を過ごしていただいています。 もちろん、各々やりた...
5月からお客様と一緒に作ってきた紫陽花がたくさん出来上がったので壁紙に飾りました ピンク、紫、青、水色、白 といろんな色があってとってもきれいに出来上がりました★ もうじき梅雨入りするんでしょうかね? デイルームもき...
今年の梅雨入りはいつ頃なんでしょうね。 街並みにも少しづつアジサイが咲いてきて綺麗に色づいてきました 関町デイでもアジサイをお客様と一緒につくりいろんな色のアジサイを 飾り始めました とってもかわいいのでお見...
5月は運動会シーズンということもあり、去年、今年とコロナの影響で運動会は出来ていませんが 今年も「チーム対抗ゲーム大会」を開催しました。 皆さんで力を合わせてボール投げの点数を競うゲームをしました。 身体を動かすのは...
4月30日に3月より数回練習していました。関町デイハンドベル部の発表会をやりました。(ブログ更新が遅くなりました。。。(/ω\)) 「さくら」 を演奏しました。職員のギターと一緒に演奏したのですが本当に素敵な演奏でした!! ...
ゴールデンウイークも終わって1週間経ちましたね。毎日があっという 間ですね 今年も自粛でどこにも出かけられないのが悲しいですが 関町デイでは今年は「こいのぼり」が泳いでいました。 デイルームからお庭が良く見える...
風の心地よい季節になってきましたね。 写真のバラはお客様が寄贈して下さった、ルイ14世という種類のようです。 色も鮮やかで、名前のとおり高貴な感じに満ち溢れてますね。 職員も花言葉の「情熱」を溢れんばかりに持っていきたいと思いま...