中庭の紅葉もようやく紅葉を始めました。 リハビリ室前の廊下にはお客様の作品がを展示し秋の作品展を行っています。 デイサービスで作った作品もあれば、ご自宅にある作品も持ち寄り展示しています。 お越しの際はぜひ足を止めてじっく...
春に向けて皆様と植えたスイトピーの花の種から発芽しぐんぐん伸びてきた苗です。 さて、この鉢では少し小さいため、もう少ししたら大きな鉢に植え替えですかね。 お客様の経験に教わりながら今年もお花を育てています。
本日の午前の活動はアコーディオン演奏会。 タンゴやシャンソンなどの聞きなれた音楽にうっとり。 アコーディオンによる結婚行進曲も流れて。 もちろん、皆様と一緒に歌う歌もご用意いただきました。 ロシア民謡はアコーディオンの雰囲気...
夏祭りが終わり、トンボも飛び始めましたが、まだまだ暑い日が続いています。 デイルームでは、秋の行事 「敬老会」の準備が進んでいます。 今年は看板をリニューアル。 皆様にご協力いただいて作成中です。 9月のこぶしの花 活動表が...
台風が過ぎ、少し涼しくなるかと期待しましたがまだまだ猛暑が続きそうです。 関町デイサービスではそんな暑さに負けず夏祭りを開催します。 残念ながら夏祭りの日には通所日でない方。 ゲスト利用(普段の通所日ではない日に利用)の方法が...
この夏の壁画はひまわりです。 中庭のひまわりはこの暑さで咲き終わってしまいましたが、デイルーム内のひまわりはお客様が詠まれた短歌とともにいつまでも満開です。 ひまわりの 移植うれしや しっかりと根付くを祈り 花咲...
ワールドカップで寝不足の方、多くありませんか? もう少し時差が少なければ日中皆様と応援できるのに・・・ 関町デイサービス中庭では稲が青々と揺れています。 鮮やかな緑を見るととても気持ち良いですね。 こぶしの花・活動表ができま...