台風情報で雨風どうなるかと心配から始まった今週でした。 月曜日の朝、デイルームのカーテンをあけると ひまわりの花が咲いていました! プランターのひまわりも満開となりました。 施設玄関前で皆様の来所を待っています!!
梅雨を思わせる天気が続いています。 じめじめした空気を吹き飛ばしデイサービスは今日もお客様の笑顔でいっぱいです。 6月は近隣の幼稚園の園児との交流会があります。 また、二胡の伴奏で皆様と歌を楽しんでいただく予定もあります。 ...
年度がかわり、あっという間に1か月がたちました。 5月は端午の節句ですね。 送迎車の窓からもこいのぼりがあちこちで見られます。 デイルームにも兜が登場です。 5月はしょうぶ湯、そして運動会を予定しています。
先日、数種類の花の苗を仕入れてきました。 庭にしゃがんで地面に植えることは難しくなりましたが、座ってなら植えられます。 机といすを用意して土に向かっていただくと、ご案内したお客様、腕まくりして立ち上がり、手際よく植えてくださいま...
満開に咲いたチューリップ、施設前で満開です。 朝は皆様のお越しを華やかにお出迎え。 夕方は手(葉)を振ってお見送り。 チューリップ大作戦 いかがでしょうか? 中庭のチューリップも皆様の歌を聴きながらゆらゆらと踊っています。
温かい日が数日あり、チューリップのつぼみもグン!と伸びてきました。 地植えのチューリップとプランターのチューリップの葉の大きさが違うため気になっていましたが、開花第1号は地植えのチューリップでした。 私たち練馬区社会福祉事業団のロ...