新年 あけましておめでとうございます。 お正月休みが終わり、皆様大変お元気に通所してくださっています。 デイルームではご挨拶とお休み中の楽しいお話も一段落し、 早速 今月の体操がはじまりました。 今月は「柔軟性」の強...
お正月が近づいてきました。 練馬デイサービスで人気の趣味活動 「華道」と「フラワーアレンジメント」 今月はお正月のお花です。 どれも素敵な作品に仕上がりました。 「どこに飾ろうかしら?」 皆さん、笑顔いっぱい...
今年を締めくくる行事の盛り上げ役として、 ハワイアンバンドの皆さんと タブレット純さんが来てくださいました。 魅力的な声とお客様の元気な声のコラボレーション。 素敵な時間となりました。 お忙しい中、駆けつけ...
練馬デイサービスの忘年会。 お食事は洋食のバイキングです。 華やかに盛り付けられたフライにミートローフ。 皆さん普段よりもたくさん召し上がってくださいました。
今日から3日間、練馬デイサービスセンターではゆず湯をご用意して お客様をお待ちしています。 今年もたくさんのゆずをご近所様・ご利用者様から頂きました。 おかげさまで、とても贅沢にたくさんのゆずをお湯に浮かべることが出来ました...
クラブ活動の中でも、一番出席人数の多い活動が「書道クラブ」です。 デイルームの中はとても静か。 皆さんとても集中されています。 取り組まれている文字は「お正月」「謹賀新年」「笑門福来」「銀河」です。 最後に、...
練馬デイサービスにもだんだんとクリスマスが近づいてきているのが 実感できるようになってきました。 先日のフラワーアレンジメントでは、クリスマスの壁飾りを作りましたよ。 クリスマスカラーの赤・緑・ゴールドでとても華やかです。...
練馬デイサービスには様々な介護度の方がご利用くださっています。 お一人お一人の、お体の状態と体力に合わせて、 介護士と看護師がお客様の様子をよ~くみさせていただいて 楽しく参加できるように気配りしております。 ...
先日、とても大きなリンゴを4個いただきました。 どうしようかな~。 リンゴジャムを作って、みんなでいただくことにしました。 午前中から、リンゴジャムづくり。 午後から恒例のホットケーキ作り。 手作りのジャムはとてもお...
「こんにちわ~」 かわいい声に振り向くと、ちょっぴり緊張した男の子が3人。 「いつもお世話になっている皆さんに、ミカンを届けにきました。 南町小学校のみかんをたべてください。」 丁寧に一生懸命書いてくれたお手紙も一緒に届け...