今日で2回目のご披露となる「チョモさん」 バンド活動の合間を縫っての訪問してくれました。 「午後から若い子が来てくれるって。あなたお化粧直したほうがいいわよ。」 と職員に声をかけてくれるお客様。 若いエネルギーを感じ...
可愛いひまわりの芽がでました!!! これは、N様が5月1日に種をまいたもの。 N様は病気で倒れるまでは、畑仕事が大好きで、自宅の屋上にも プランターでたくさんの野菜を育てていました。 でも、今は「屋上に一人で出ないでね。」...
朝、お客様をお迎えにうかがうと、手に一束の枝が。 「うちの庭でなったさくらんぼだよ~。すぐ、小鳥が食べちゃうんだよ。」と。 可愛らしい実がたわわになった枝を持ってきてくれました。 デイルームに持って入るとすぐに、お客様...
練馬デイサービスセンターでは、本日より3日間、しょうぶ湯をご用意しています。 変わり湯は皆さん、とても楽しんでくださっています。 例年、頭に菖蒲をまいてくれる方がいらっしゃいます。 今年も見られるかしら?? 皆さんの...
お天気のいい日が続き、連日平成つつじ公園へお散歩に出かけています。 外の空気は気持ちがいいですね。 毎月の行事や活動の様子をお伝えするデイサービスだよりは「ねりまファンクラブ」より 5月の活動内容は「活動予定表」より ...
練馬デイサービスのお庭には、よく見てみると「おいしい恵み」が あるんです。 最近は「蕗」が人気です。 「うちの(奥様)は、蕗を煮るのがすっごく上手いんだよ~。これは うれしいなあ~。おいしいよ~。」 おいしそうな蕗...
練馬デイサービスセンターのお客様は、みなさんリハビリにとても熱心に 取り組んでいます。 今年度からは、3か月に1度、ご自宅を訪問させていただき、自宅の生活 の中の課題を確認し訓練に取り入れています。 O様の問題は「玄関の上りかま...
「デイサービス以外にお出かけすることがなくて・・。」 お元気なのにそんな声が聞こえてきました。 そこで、厚生文化会館での催し物をご紹介。 今日はジャズのコンサートがあると聞きつけ、音楽の好きな お客様と一緒に出掛けてきま...
「ねえねえ、つつじが咲いてきたわよ。」 その言葉を待っていたんです。 4月に入って寒い日が続き、つつじはいつ咲くのかな? まだかな、まだかな?と首を長~くしていました。 練馬デイサービスからつつじ公園までは徒歩10分程。...
皆さんと一緒に小さなこいのぼりを作ります。 玄関に、テレビ台に、 小さいのでちょっとしたスペースに飾れますよ。 かわいいこいのぼりで、ご家族と一緒に季節を感じていただければ・・。 どこに飾ってもらえるかしら?...