デイルーム後方の壁面は新緑の緑からきれいな紅葉に変わりました♪ 帰りの送迎車待ちの時間などを用いてお客様に葉っぱとミノムシ作りにご協力いただきました。 葉っぱは型を取りハサミで切り取る作業。 ミノムシは台紙に毛糸を巻き付けて...
7月から進めてきた事例検討会(第2対象者)も9月末で終了。 9月の事例検討会はまとめの会となりました。 今回は各項目ごとにご本人のお言葉や状態をまとめ、職員間で情報を共有。 ご本人様らしく、ご本人様にとってよりよいケアができる...
今回の新しいゲームは『新聞相撲』です。 穴の開いた新聞紙の中に腕を通し、腕を動かします。 腕を動かすうちに新聞紙の穴が広がっていき…先に敗れてしまった方の負けです。 対面している対戦相手との駆け引きが必要! 今回は腕を...
敬老会の素敵なお花が少し元気がなくなってきてしまったので、お客様に大きな飾り花から花瓶にうつしていただきました。 花瓶にうつす際も、お花の色や高さのバランス、種類など細かく考えてくださりまた新しい作品が完成!! こちらのお花は事...
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました♪ *ハロウィンのカレンダー *コスモスのミニ壁飾り *刺し子 *大人のぬりえ *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等) 今回はハロウィンのカ...
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました♪ *ハロウィンのカレンダー *コスモスのミニ壁飾り *刺し子 *大人のぬりえ *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等) 今回はコスモスのミニ...
今年度の敬老会よりボランティア再開! 3日間ボランティアの方が来てくださり、敬老会を盛り上げてくださいました!! 3日目は『歌の会』 総勢7名のみなさんが、歌や手話、お話など1時間楽しませてくださいました♪ 新型コロナが流行する...
今年度の敬老会はボランティア再開! 3日間ボランティアの方が来てくださり、敬老会を盛り上げてくださいました!! 2日目は『マジック』です。 新形コロナ流行前より来てくださっていたボランティアの方で、メンバーのお1人はなんと練馬デイ...