今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *ナスのカレンダー *星の吊り下げ飾り *刺し子 *大人のぬり絵 *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等) 今回は『ナスのカレンダ...
今年の夏も猛暑が続いていますねdca6 暑さに負けずにと言いたいところですが、室内の冷房や水分補給など 注意しながら熱中症を予防しましょう! 練馬デイサービスでは、8月よりボランティアの受け入れを順次再開していきます。 継続した感...
こちらのゲームは『引き寄せ小判ゲーム』です☆ 手のイラストが描いてある熊手様の道具を用いて、小判を時間内に多く引き寄せるゲームで対戦型。 熊手様の道具が紐(糸)となっているため、小判を引き寄せることが難しくなっています。
練馬デイサービスセンターでは『個別活動(対応)』『選択活動』に力を入れています! 今回はカッターを巧みに操り、自由自在に作品を作り上げるお客様をご紹介します。 料理人のA様は、ハサミよりもカッターがお得意! そしてそのカッター等...
練馬デイサービスセンターには、3台のトレーニング用の自転車があります。 お客様の身体状況に応じて選択しています。 「自転車をこぎ始めて体力がついてきた。」「歩くのが楽になってきた。」などのお客様からの声が聞かれます。
デイルーム整容台上の壁面と、リハビリ室の壁面には花火が打ちあがっています☆ 大小の●の台紙に、カラフルな○シールと糸で花火を表現。 同じ材料で作っていただきましたが、出来上がりは同じ物が1つもなく、個性あふれる花火が出来上がりま...
七夕当日は七夕メニュー野菜たっぷり<彩りそうめん>をお楽しみいただきました。 お客様より「なんで七夕にそうめんを食べるの?」質問があり、職員は即答できず… 「天の川をイメージしているのでは?」 「暑い時期なので食べやすく...
七夕当日の活動は〝七夕ゲーム〟を開催! ここ数年は〝星積みゲーム〟という星を積み上げる対戦型のゲームをお楽しみいただいていましたが、今年度はリニューアル♪ 今年の七夕は〝天の川星集めゲーム〟をお楽しみいただきました♪ 点数が書い...
七夕当日に向けて1週間前から〝七夕飾りの準備〟を進めてまいりました。 午後の活動を用いて笹の葉に飾る飾り作りをしました。 テーブルごとに輪つなぎ・貝殻つなぎなど担当分けをし、会話を楽しみながら作業。
練馬デイサービスセンターの機能訓練室から、紫陽花の鑑賞をすることができます。 写真は平行棒訓練の休憩時に座る椅子から見える風景です。 紫陽花を見ながらの訓練は、パワー120%です‼