練馬デイサービスセンターでは毎月各曜日1回『運動レク』という活動を実施しています。 機能訓練指導員が指揮をとり、施設の周りを1周〝屋外歩行訓練〟という名目でお散歩をしています。 とても人気の活動で「楽しみにしています」というお声...
4月の個別趣味活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *立体カード作り *カレンダー作り *バラ(ちぎり絵)作り *DVD鑑賞 *テーブルゲーム 他
4月の個別趣味活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *立体カード作り *カレンダー作り *バラ(ちぎり絵)作り *DVD鑑賞 *テーブルゲーム 他
4月の個別趣味活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *立体カード作り *カレンダー作り *バラ(ちぎり絵)作り *DVD鑑賞 *テーブルゲーム 他
デイルームの四角い柱の4面には 〝あやめ〟 が飾られています。 こちらの作品は先日ご紹介しこいのぼりと同時進行で作成。主にあやめの花と葉の型を取り切り取っていただく作業でしたが「もったいないから取れるだけ取ろう!」と色画用紙いっぱ...
こちらは毎年恒例のこいのぼりです。 毎年今の時期になると、リハビリ室に素敵なこいのぼりが泳ぎだします♪ 今年はミニサイズのこいのぼりがデイルーム整容台上にも出現しました♪
今年度も皆さまのお誕生日を盛大にお祝いさせていただきたいと思っております! さて、今年度より新しくリニューアルしたことが多々ありますが、その中の1つがお誕生日会の『くす玉』です。 担当職員が試行錯誤を重ね、とてもかわいらしいくす...
新年度を迎え早半月が経ちました。 来月上旬には直ぐゴールデンウイークを迎え『こどもの日』がやってまいります。 こいのぼりは飾られる期間が短くなってしまうため、はやめに制作し早速飾りました。
新型コロナ感染症の影響でこれまでのようにはいかないことも多い毎日ではありますが、四月はたくさんの花が咲きほころび新しい生活や人間関係をスタートされる方も多く、心が弾む季節ではないでしょうか。 気候がよいこの季節ですが、一方で...
4月に入り肌寒い陽気が続いていましたが、リハビリ室の壁面とデイルーム整容台上の壁面はすっかり春です♪ お花見散歩の活動日に順番を待っているお客様や、日々のお帰りの待ち時間、活動の合間に「何かすることない?」とお声がかかるお客様にお手...