


初めての試みで、職員の飼っているワンちゃんとの触れ合い会 皆様、幼少期に飼われていた犬を思い出話をされながら 思い出話に花が咲き、「懐かしいね」「久しぶりに触れて嬉しいわ」 「癒されました」との声が上がっていました。

①お手本を見ながら鉛筆で下書き。 ②顔彩を濡らした筆に取り、下紙で色を確認。 ③緊張しながら下書きの絵に色を付けていきます。 ④言葉を書き入れてます。 ⑤素敵に出来上がりました。


9月15日、光が丘デイサービス最後の敬老会を開催しました。 今年賀寿を迎えられたお客様は8名、最高齢は百一寿の方でした。 ハレの日、皆様でお祝いし健康・長寿をお祈りしました。 式典後は記念品のコサージュ・写真入り色紙・鶴のリー...

9月に入り、台風が過ぎ去っても残暑厳しい日が続いていますね。 しかしながら光デイでは「秋の風情」が漂っています。 間もなく中秋の満月、綺麗なお月さま見られますように...


練馬区社会福祉事業団の通所介護施設(デイサービスセンター)〔地域密着型は除く〕には理学療法士・作業療法士等の資格を持った機能訓練指導員がリハビリを行っています。 リハビリってどういうものなのか、何をしているのかをお伝えできないかと...

8/7.8.9の3日間、納涼祭を行いました。 昼食はお好み焼きやたこ焼きなどお祭りメニューを召し上がっていただきました。 午後から賑やかに元気はつらつ、ご披露プログラムを楽しんでいただきました。
