やっと梅雨入りしましたが、雨の日は少なく厳しい暑さの日が続いていますね。ニュースでは熱中症のことがここ数日報じられています。 私たちケアマネジャーも、訪問の移動時は暑さとの戦いです。少しでも快適に体調を崩さずに過ごすため、便利グッ...
こんにちは「関町居宅介護支援事業所」です。 5月も下旬となりました。 GWはどのように過ごされましたでしょうか。 長いお休みの疲れが出ている頃かもしれませんね。 5月病とは・・・ 4月に新しい環境や生活を迎え忙しく過ごし、5...
皆様こんにちは。4月1日より関町居宅介護支援事業所に配属になりました〔荻野〕と申します。 今後たくさんの事を勉強し、地域に貢献できるようにがんばります。 もう4月となり春を感じられる季節となりました。今年は遅咲きでしたが6日頃に...
こんにちは「関町居宅介護支援事業所」です。 寒さが続きますね。 その上、雪が! 当日は事業所内でも早めに帰宅する人、1時間以上かけ歩いて帰宅する人 休みで家族と雪だるまを作っていた人など・・・・ 翌日はなんとか無事に全員...
こんにちは。「関町居宅介護支援事業所」です。 寒い日が続いておりますが、お風邪など召されていませんでしょうか。 ロウバイの美しい写真とともに、春の訪れが待ち遠しいです。 新たな年が始まりました。世相を表す1文字(漢字)は...
記録的な暑さ、酷暑と言われた夏のあと、秋らしい季節を感じられないままに年末になりました。 皆様、体調管理にご苦労されたのではないでしょうか。 先日、石神井ふるさと文化館に移築保存されている旧内田家住宅を見る機会がありました。...
寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 さて、関町特別養護老人ホームでは11月23日~11月25日まで「パネル展示で認知症を学んでみませんか?」のイベントを開催していました。 関町特別養護老人ホームの中には5つの部署があ...
こんにちは。 関町居宅介護支援事業所です。 気候の定まらないお天気が続いていますね。毎日の気温が秋とは言えない暖かい日が多いです。 普段地域を自転車で回る業務が多いのでお天気が良いのはうれしいことですが、まだまだ汗ばむ日が...
こんにちは「関町居宅介護支援事業所」です。 朝夕は涼しくなり、季節は秋になってきましたね。 秋といえば、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋などがありますが なんといっても食欲の秋!秋刀魚や果物、キノコや栗もいいですね。 ...
こんにちは。「関町居宅介護支援事業所」です。 朝、夕と涼しい日が増えてきましたが、日中の気温上昇は続いています。 季節の変わり目になりますので、体調管理に気をつけて過ごして参りましょう。 さて、今回は、タイトルの通り認知症...