やわらかな春風に心華やぐ季節となりました。 関町居宅介護支援事業所では、4月に1名の異動がありました。 職員メンバーは変わりましたが、引き続き地域の皆様のお手伝いをさせて頂けたらと思います。 お困りごとがございましたら、お気軽に...
平成30年11月21日(水) 地域の事業所との共催で野中式事例検討会を開催いたしました。一問一答形式で進められ、一人のお客様のより良いケアを皆様と考える、積極的な意見交換の場となりました。地域の課題なども見えてきて、お客様が安心して暮らせ...
関町居宅介護支援事業所では、4月に2人の職員の人事異動がありました。 職員メンバーは変わりましたが、引き続き地域の皆様の在宅生活のお手伝いをさせていただけたらと思います。 お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください...
新年あけまして、おめでとうございます。 今年のオリンピックを楽しみしているというお客様がたくさんいらっしゃいます。 今年も皆様が地域で安心した日々が送れるよう、お手伝いさせていただきたいと思います。 さて、関町特別養護...
8月2日、関町特別養護老人ホームにて、関町支所・関町訪問介護・関町居宅合同のセンター方式事例検討会を開催しました。 主治医、訪問看護師を含む関係者計29名が参加しました。 「A様はどのような人だろう?」 「A様の強みはなんだろ...
地域の皆様 こんにちは 季節の変わり目で、雨が降って肌寒かったり、晴れて夏のような蒸し暑さとなる日もございますが、いかがお過ごしでしょうか? 早いもので、新年度に入り3カ月がたちました。 関町居宅介護支援事業所では...
関町居宅介護支援事業所は6月から新しい職員を迎え、6名体制になりました。 ホームページの写真もリニューアルしましたのでご覧ください。
精神科医の保坂隆先生の書籍「50歳からの人生を楽しむ老後術」より、「年齢を重ねるほど、一年が短く感じるようになる」というお話をご紹介します。 フランスの哲学者ポール・ジャネはこの現象を「10歳の子どもにとっての1年は、その人生の10分...