カラフルな広告をツリーの形に切り取って・・・ カードをデコレーションしたら、なんてことでしょう? とっても素敵なクリスマスカードの完成です(*'▽')
こんにちは。関町居宅介護支援事業所です。 朝晩の冷え込みが厳しい季節になってきました。 最近のニュースではヒートショックやインフルエンザの流行の始まりを繰り返し告げていました。 健康面で心配なことが増えるこの時期、少しでも...
今月もみおんさんの演奏会を行いました。 曲の演奏に合わせてお客様がマイクを持って歌ったり、職員のセリフ語りを取り入れて下さったり、色々趣向を凝らせてくださいました! お琴と篠笛の素敵な音色に合わせて、童謡や唱歌などたくさ...
年の瀬が迫り、今年も残りわずかとなってまいりました。 あっという間ですね・・・ 12月17日(火)にお花のボランティアさんが来てくださいました。 今回の作業は、お花の手入れと植え替えです。 陽だまり緑地と施設内の花壇に、...
練馬区立泉新小学校 生活科 まちたんけん 11月27日(水)2学年のみなさんが見学に来てくださいました。 質問コーナーでは「はーい」という大きな声と手が沢山あがりました。 質問を一部、ご紹介します。 どういう人が来ているんで...
はやくも一年の締めくくりの月を迎え、皆様お忙しい毎日を過ごされていことと思います。 令和6年12月17日(火)に高野台敬老館で毎年恒例のものわすれ予防体操を行いました。 最初は発声練習から始めました。皆様とても大きな声が出ていま...
夜空の月が冴えわたる季節となりました。 街はクリスマスのイルミネーションが美しく彩り、残り一枚となったカレンダーに物寂しさを感じています。 さて、田柄居宅介護支援事業所のある田柄特別養護老人ホームの入口には、 ごとうゆきさ...
こんにちは 「関町居宅介護支援事業所」です。 毎年恒例となっている今年を表す漢字の発表がニュースの中で流れていました。 今年の漢字は「金」でしたね。オリンピック、パラリンピックの活躍や政治の裏金等世相を表したものでした。 ...
豊玉デイでは今年度より リハビリを兼ねた【外食レク】を開催しています。 おいしい物を食べながら利用者様同士の交流を深めたり、 屋外ならではの刺激に触れたりしながら 身体を動かすことを目的としています(^^)/ 今...
あっという間に年の瀬ですね。 今年は夏が暑く秋も気温が高い日が続きましたが、 ようやく霜が降りて冬らしい季節になりました。 特養の庭では寒さの中でも生命力を感じさせる植物たちがご覧いただけます。 関町かわら版12月号ができ...