寒い日には温かいおやつを、ということで ホットプレートであんこ巻きを作りました。 ご利用者の方々にもお手伝いしてしていただきましたが… 職員よりも上手に作ってくださいました‼
練馬区社会福祉事業団では 「つながりの輪を広げよう 認知症にやさしい地域作り」 と題して、各地域拠点ごとに様々な取り組みを行っております。 錦デイ・錦居宅・北町地域包括支援センター の3事業所では、昨年2回のイベントを開催。 ...
令和6年度第2回地域ケアセンター会議・協議体のご報告 令和6年11月29日(金)第2回 地域ケアセンター会議・協議体を開催し、60名程の方に出席していただきました。 テーマは「高齢者の栄養と食生活」~サルコペニアにならないために~ 出席者...
巳年の壁面、パーツはほぼ完成! お客様と職員が協力して作った傑作です。 黄色い背景に白い巳、まことに縁起が良い!! 背景の細かい花まで、丁寧に作って下さった、お客様に感謝です。 完成まであと一歩!! 壁...
例年 作品展を開催していましたが コロナ対策が明けた今年は アートフェスティバル と題して 館内全体に飾られた作品を ツアーで回りました
今年も残すところあと1か月を切りました。急に寒くなりましたが、体調を崩されてはいませんか? 12月7日(土)に光が丘で障害者フェスティバルが開催され、私たち光が丘居宅介護支援事業所もかわいいストラップ作りのお手伝いをさせて頂きました。...
令和6年11月24日(日)豊玉小学校で開催した<ふるさと練馬まつり 第一地区祭> 「豊南ふれあい広場」に参加していきました!! 豊玉デイサービスセンターと豊玉包括支援センター職員で高齢者体験コーナーを担当してきました!! デイサー...
午後の活動では、円になって職員考案のボール投げゲームを 行いました。 宙に浮いた風船目掛けて、ボールを投げるゲームなのですが 思い切り投げる方、慎重に下投げする方…様々な投法が見られました。 見た目よりも難しいゲー...
皆様は「カーレット」をご存じですか? 11月30日に、NPO法人カーレットジャパン協会の方々にお越しいただき、カーレットを体験しました! カーレット…とは、卓上で行うカーリングで、石はカーリングと同じものを使用していま...
令和6年度のアンケートにご協力をいただきましてありがとうございました。 みなさまからのご意見は今後の西大泉敬老館の運営に反映させてまいります。 アンケートの結果につきましては集計後、館内に掲示する予定です。