2019.08.25
仲間・生きがいづくり
はつらつ大泉便り
当センターでは9月7日、8日の敬老祭に向け職員一同、
準備に取り組んでいます。
みなさまのお宅にも回覧板で敬老祭のチラシが回って来ましたか。
当日は高齢の方はもちろん、小さいお子さんも参加できるようなイベントを
用意しています。
9月1日のブログにて詳細を載せる予定です。そちらもぜひご覧ください。
「はつらつ大泉便り」9月号を発行しました。
「レクスポ教室 フリスビー」
9月23日(月)14:00~15:30 20名
事前申込・先着順
フリスビーでストラックアウト(的当てピッチングゲーム)をします。
四角い的が9つ用意されています。がんばって、すべての的に当ててください。
「オレンジキッチン 調理編~秋のごはん」
9月25日(水)10:30~14:00 16名
事前申込・先着順 ※参加者分の材料を購入するため、キャンセルはご遠慮ください。
材料費 500円
持ち物 エプロン・三角巾・マスク
そば打ち教室に参加された方も申込できます。
秋の味覚を堪能しましょう。
「はつらつ寄席 桂文ぶん師匠落語会」
9月21日(土)14:00~15:30 70名
当日先着順 整理券配布13:00~
年齢問わず、地域の方どなたでもご参加いただけます。
さあ、古典落語の名作をお楽しみください!!
その他事業のご案内、申込方法につきまして詳しくは下記PDFからご覧頂けます。
「卓球利用あり方懇談会」・「カラオケ利用あり方懇談会」・「麻雀利用あり方懇談会」
を8月に実施しました。
個人開放の現状の問題を参加いただいた方と共有しご意見を伺い、
運営方法を協議いたしました。
決定事項につきましては、各部屋へ掲示してあります。
今後も皆様の居心地の良い、楽しい場になるようご協力をお願いいたします。