新着情報

8月☆月例会/車いす研修

2025.08.30

ホームヘルプサービス ホームヘルプサービス

田柄訪問介護事業所

車いす研修

猛暑が続く中、田柄訪問では8月の月例会が開催されました。
今回のテーマは「車いす研修」でした。講師としてニック株式会社の内田様にお越しいただき、講義をしていただきました。

まずはテキストを用いて車いすについて学びました。
①車いすの種類自走型や介助型ティルトリクライニング型ノンバックブレーキ型電動車いすなど多くの車いすがあることがわかりました。

②車いすの選び方
 利用の目的は? 身体状況の把握 介護状況の把握 保管場所の確認 乗車時間は?など目的によって車いすを選ぶことの重要性を学びました。

その後は実際にみなで試乗を行い、車いすに乗ってみてどんな気持ちか? 快適な乗り心地にするにはどうしたらいいかしら? 家族や利用者様に合っている車いすはどんなものかしら?など皆で車いすに乗ってみたり、実際に押してみたりしながら体験することができました。

今回ニック様にもってきていただいた車いすの数は12台!! 様々な形の車いすの用途や使い方を実際に触れることでみな、よく学ぶことができました。
車いす介助を行ったことのないケアスタッフも実際に車いすに乗ったり、押したりすることで今後やってみたい!との感想を持っていただけたのではないかと思います。

今回の研修を通して改めて福祉用具の大切さについて学ぶことができました。ニック様にみなで感謝の拍手を送り、研修は終了しました。この研修をぜひとも援助に生かしていきたいものです!!

☆田柄訪問では一緒に働く仲間を大募集中です!!未経験、初めてだから不安・・・という方大歓迎いたします。ぜひとも一度お電話いただけるとうれしいです
03-3825-0025 ♡お電話お待ちしております♡

 

  • たくさん持ってきてくださいました たくさん持ってきてくださいました
  • 実際に試乗! 実際に試乗!
  • ティルト式も! ティルト式も!