今年度も皆さまのお誕生日を盛大にお祝いさせていただきたいと思っております! さて、今年度より新しくリニューアルしたことが多々ありますが、その中の1つがお誕生日会の『くす玉』です。 担当職員が試行錯誤を重ね、とてもかわいらしいくす...
4月になり新たな気持ちで一年を始めてまいります。 担当地域が変更となり、新しい職員も加わりパワーアップしてまいります。 これからも医療と介護の相談窓口として、力を尽くしていきます。 ぜひご相談ください。
5月のお便りをお届けします。 外出するのには、とても良い季節になりました。 ところが、新型コロナウィルス感染症の収束はますます先が見通せません。 国のまん延防止等重点措置が出て、4月12日から5月11日までの間、引き続き館内の飲食...
「はつらつ関便り」5月号(第2号)を発行しました 「はつらつセンター関便り」を発行しました。 今後、毎月20日頃に発行予定です。 館内にもお便りを置いています。 ※現在も新型コロナウイルス感染対策を講じた上、...
新年度を迎え早半月が経ちました。 来月上旬には直ぐゴールデンウイークを迎え『こどもの日』がやってまいります。 こいのぼりは飾られる期間が短くなってしまうため、はやめに制作し早速飾りました。
土支田デイサービスでは、 午後の活動を、大きく3つのグループに分かれ、 お客様ご自身に、活動内容を選択して頂いています。 今回ご紹介するのは、はつらつグループの 「すごろくゲーム」です。 その名の通り、昔...
新型コロナ感染症の影響でこれまでのようにはいかないことも多い毎日ではありますが、四月はたくさんの花が咲きほころび新しい生活や人間関係をスタートされる方も多く、心が弾む季節ではないでしょうか。 気候がよいこの季節ですが、一方で...
東京オリンピックまで残り、100日を切りましたが、コロナウイルスは日に日に増えている傾向があります。 大阪では4桁の感染者数が報告され、東京都も感染者数の増加が続いています。第4波という報道もあり、引き続き感染防止対策の徹底が求めら...
こんにちは「富士見台居宅介護支援事業所」です。 花の盛りもいつしか過ぎて、行く春を惜しむ季節となりました。 富士見台居宅介護支援事業所では、新しい職員を迎える事となりました。 新しい仲間と共に、お客様の信頼に応えられる...
4月に入り肌寒い陽気が続いていましたが、リハビリ室の壁面とデイルーム整容台上の壁面はすっかり春です♪ お花見散歩の活動日に順番を待っているお客様や、日々のお帰りの待ち時間、活動の合間に「何かすることない?」とお声がかかるお客様にお手...