2015.01.05
高齢者の相談サービス
新しい年を迎えました。
さまざまな年明けを迎えられたことと思います。
新しい年が、幸多き年であることをお祈りいたします。
昨年の12月に行われた2つのイベントのご報告です!
♪♪♪ アフタヌーンティーパーティー ♪♪♪
ボランティアグループ福朗会の方々が企画してくださいました。
♪♪♪ 第2回 からだに美味しい時間 ♪♪♪
写真が間に合わなかったので、お土産のご披露です。
今回は、ルネサンス練馬高野台様をお借りして、
地域連携会議の皆様と力して催いたしました。
第3回、第4回と会を重ねていきたいと思いますので、
皆様ご期待ください!
こんなにたくさんのお土産をお持ち帰りいただきました。
お土産の中で、高齢者の方々の『居場所』を
ご紹介させていただきました。
高齢者の方々の『居場所』
地域連携会議・・富士見台・南田中・高野台周辺の施設などが
『見守りあえる地域』を作っていくために、
高齢者の居場所づくりにとり組んでいます。
<地域連携会議メンバー>
練馬区立富士見台地区区民館運営委員会
練馬区立南田中敬老館
練馬区立高野台敬老館
練馬区立南田中図書館(新規加入施設)
ニチイホーム練馬高野台
グランダ井荻
メディカルホームまどか富士見台
ルネサンス練馬高野台(新規加入施設)
コミュニティーショップ ウエルカム
石神井地域包括支援センター富士見台支所
<協力メンバー>
増子俊逸先生(株式会社ジェイモード:介護予防主任運動指導員)
能森裕子氏(エコールサロン『ルチェーレ』肥満予防健康管理士)
〇 今回は、介護予防運動指導員 柳田美和先生、
ニチイホーム石神井台様、
そうごう薬局様・㈱明治様にもご協力いただきました。
皆さまのご支援に感謝します。