新着情報

高松たより これからがイチゴの旬の時期だそうです。

2022.03.01

ケアプラン作成サービス ケアプラン作成サービス

高松居宅介護支援事業所

近頃は日差しもようやく春めいてきましたが、皆さまは、いかがお過ごしでしょうか。 

ある友人が大きなイチゴの写真を送ってくれました。
(イチゴ自体は送ってくれませんでしたが) 

多くの方に愛されて止まないイチゴ。
イチゴの旬は、「イチ・ゴ」という名前から1月から5月だと聞いたことがあります。
しかし、イチゴの本来の旬は3月、4月と、まさにこれからだそうです。 

そこで、今回は、イチゴに関するクイズを考えてみました。
何となく何かと重苦しい世相が続いていますが、ちょっとした息抜きになれば幸いです。


【問題1】
イチゴは何科の植物でしょう。
①バラ科
②イチゴ科
③うり科





(答え)①
イチゴはバラ科です。
他にバラ科のものは、リンゴ、さくらんぼ、ラズベリー、洋梨などがあります。
バラ科の食物アレルギーがある方は、注意が必要です。


【問題2】
農林水産省の事業や統計では、イチゴは野菜か果物かどちらに分類されるでしょう。
①果物
②野菜






(答え)②
イチゴは、農林水産省の作物の統計調査で野菜に含まれています。
また、園芸学上でも野菜です。
園芸学では、木の実(木本性)は果物(果樹)、草の実(草本性)は野菜と分類します。
イチゴは草本性なので野菜になります。


【問題3】
イチゴの表面のツブツブは何でしょう。
①果実
②種
③皮





(答え)①
実は、イチゴのあのツブツブが「果実」だそうです。
そして、ツブツブひとつひとつに小さな種が入っています。
それでは、あの赤い実のようなものは何でしょうか。
あの赤いものは茎の先(=花の根元)にある「花托(かたく)」という部分が大きく膨らんだものです。
この花托は種を保護する役目があるのだそうです。


【問題4】
イチゴの栄養素の中で最も多く含まれているものはなんでしょう。
①ビタミンA
②ビタミンC
③葉酸





(答え)②
イチゴにはビタミンCが豊富に含まれています。
ビタミンCの含有量はイチゴ2粒でレモン1個分。
イチゴを5~6粒を食べれば1日に必要なビタミンCを摂ることができる計算になります。 

ビタミンCは、免疫機能を向上させるのでウイルスへの抵抗力が上がるため、風邪の予防には効果的と言われています。


【問題5】
イチゴのヘタを取る正しいタイミングはいつでしょう。 

①買ってきたらすぐ取る
②洗う前に取る
③洗ってから取る


(答え)③
イチゴを洗うときは、ヘタが付いたまま洗うことが良いようです。
イチゴのヘタを取った後に洗うと切り口から水分を吸収したり、ビタミンCが流れたりしてしまいます。



ビタミンCが新型コロナウイルスに対しても効果があるか、現時点では確認されていません。 

ただ、ビタミンCを日頃からこまめに摂って、免疫機能を向上させていただけたらと思います。 

私どもも、皆さまの健康をお祈りしております。


高松居宅職員一同