昨年も行った「グリーンカーテン」になる苗を植えました。 昨年きれいなお花を咲かせた「パッションフルーツ」やたくさんの白いゴーヤを実らせた「純白ゴーヤ」を植えました。 これから苗がどんどん大きくなっていくのが楽しみです。 ...
5月もあと1週間で終わりですね(´;ω;`) 錦では感染予防の為、先月より昼食時の座席の配慮に取り組んで参りました。ですが対面同士の座席が出来てしまうことが多くあり、思い切ってパーティションを購入しました!!パーティションがあ...
先日当デイサービス「茶道」が行われました。 普段はボランティアの方が来所されお茶を点てて下さるのですが、 新型コロナウィルス感染予防の為、 ボランティアの方の来所はお断りしているので、 今回は・・・ 以前茶道をされていたお...
2020年の春は足早に過ぎ去り、すっかり夏の気配を感じる季節となりました。 今年も4月には、当事業団のシンボルとなっているチューリップが 綺麗に咲き誇っておりました。 しかし、今年は「新型コロナウィルス」の影響で外出自粛が敢行さ...
心地よい季節となってきました。 新型コロナウイルスの影響で不安な日々が続いていますが、1日でも早く季節と同じ気持ちになれるとよいですね。 さて、富士見台訪問介護事業所では日々、感染予防(手洗い・うがい・マスク)を行いサービスを必要と...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 今回も、コロナ予防のためお休み中のお客様の家に訪問させていただきました。 もちろん、マスク着用、手指消毒はしっかり行ってから行ってきました。 まず、お...
♪カステラ一番 ♪電話は2番 三時のおやつは?ぶんめいどう! 豊玉デイの職員に聞くと口ずさんで答えるほどになじみのあるフレーズ。 『心と体にひとときの憩いを感じていただければ幸いです。』 という温かいお言葉とともに、春を...
5月に入り気温が20度を超す日も多くなり、5月3日には練馬区で26.9℃を観測し、今週に入り夏日の日も続いております。身体が暑さにまだ慣れていないこの時期は熱中症になりやすい時期でもあります。特に今年はコロナ感染症対策のためマスクを着用して過...
私たちはお客様が安心・安全に生活を送れるよう介護技術に関して全職員の技術力の向上のため活動しています。 今年度は「お客様目線で安心・安全な介護技術をつけられる」を目標として元気に活動していきます!!
つつじの花が色鮮やかな今日この頃、皆様も大変な中でお過ごしのことと存じます。 さて、かみしゃくじいの家便り 第87号を掲載いたします。 今月で上石神井特別養護老人ホームが開所して8年目を迎えました。 引き続き、どうぞよろし...