新年あけましておめでとうございます。 皆様良いお年をお迎えのことと存じます。 さて、かみしゃくじいの家便り第83号を発行いたします。 ぜひご覧ください。 本年も上石神井特別養護老人ホームをよろしくお願い申し上げます。
1月14日に体操教室を開催しました。 当所としては新年はじめての行事でした☆ みなさんリラックスしながら、椅子に座りながらできる運動、 脳トレを行いました。 「自分のペースで参加できるので安心です」と隔月で ...
令和最初の新年会を行いました♪ ※令和元年は5月からなので、初となります。 新年会では、すごろくゲームや職員による催し物(獅子舞や相撲など)・鏡開きなど、新年に相応しい内容を行いました!! 職員の催し物では、笑いあり・歓声ありの...
田柄デイの新年は、絵馬作りとカルタ大会で始まります。 絵馬は、廊下に手作りした田柄デイ神社の大きな赤い鳥居があり、それに飾ります。 カルタは特別大きく手作りした「いろはかるた」「サザエさんかるた」「お魚かるた」で対戦です。 カ...
皆様 あけましておめでとうございますm(_ _)m デイサービスは4日から、新年の営業が始まりました。 令和2年も皆様の元気な笑顔で、出発です! 松の内は例年同様、ご希望方と一緒に北野神社へ初詣に行きました。 どんなお願いをされ...
令和初めてのお正月を迎えてから早いもので11日が過ぎました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 富士見台デイサービスセンターは年明け1/4からスタートしております。 1/4・6・7に新年会がありました。お祝い膳や、ボランティアさんによる太...
令和2年を迎えました。 昨年度12月の訪問介護の定例会では、医療研修の伝達を行い病気に対する気づきの芽を学びました。 毎月、仕事で定例会に出席できないケアスタッフのために振替の定例会を別日で実施しています。 今回は振替参加のケ...
「ボランティアさんいらっしゃーい♪」 9回目になりました、新しい年を迎え新鮮な気分でお届けします! さて、シリーズ第9回目の今回は。。。 オカリナ演奏 のご紹介です。 定期的に来てくださり、オカリナの素敵な音色を...
新年のデイサービスが始まって、ちょうど1週間。豊玉デイの『明けましておめでとうございます』は今日で一区切りとなりました。 今年初のご披露は落語会。 皆様、落語を初めて聞く方もいらっしゃったようですが、雰囲気から楽しまれていまし...