富士見台訪問介護事業所は、名前は「富士見台」ですが事業所の最寄り駅は西武池袋線の中村橋駅になります。 今回は、中村橋駅前商店街で8月31日~9月1日に行われた「阿波踊り」のお祭りを紹介します。このお祭りは、地元連を中心に約600人の踊り手...
こんにちは、リハビリを担当している松森です。 認知症予防に効果のある体操をご紹介させていただきます。 今では知っている方も多いと思いますが、 「体を使う運動課題」と「頭をはたらかせる認知課題」 の2つを同時に使う体操...
今回の有料手工芸は下記の3種類です。 *絹玉巻ネックレス* *LED灯りアート* *パスケース* 7月より応募をはじめ、8月より制作開始しております。
9月に入りましたが、まだ暑い日が続いていますね。 残暑が厳しいので、熱中症や脱水に気を付けていただき、こまめに水分を取るようにしてください。 さて、練馬地域包括支援センターでは8月28日(水)14:00~15:30 向山地域...
「クラリネット&ピアノ演奏」の 初のご披露がありました。 元大泉デイ職員親子の演奏でした。 馴染みの方の演奏会で皆様笑顔で和やかに鑑賞されていました♪ ♪故郷♪川の流れの様に♪見上げてごらん夜空の星を♪涙そうそう♪ ♪Ⅰ LOVE YO...
来月の敬老会にちなんでおめでたい「鶴亀」を作成しました。 ほとんどの方が「鶴」は手慣れた様子で 説明より先に折る方がほとんどでした。 台紙に水引きと一緒に貼ると素敵な作品が完成しました♪
8月の絵手紙を作成しました。 暦の上では立秋・・・・。 立秋にちなんで「トンボ&コスモス」を 作成しました。 少しでも涼を感じられるといいですね♪
たちばなの装飾が一新されました♪ 皆様で頑張って作成され完成しました♪ 見事な花火が打ちあがり 皆様の目を楽しませてくれています♪