8月12日~14日に夏祭りを予定しています! 「夏祭りの気分を、一足先に味わっちゃお。。」とお客様と職員の声!! そこで。。お客様と相談し、二週間前より、提灯作りにチャレンジしてみましたぁ~(*^_^*) 一つ一つ手作りにこだわり、大泉デ...
先日、ショートステイのお客様中心のレクリエーションとしてアロママッサージを行いました。 アロマオイルにラベンダーの香りをプラスしリラックス効果も増大!! 手や足のマッサージで浮腫みも軽減し、お肌がツルツルになったと みなさま大...
当施設の正面玄関前には、掲示板があります。施設のお知らせや、職員募集や介護保険にかかわること等が貼ってあります。地域の小中学生が開催する催しのお知らせを貼りたいとお持ちになることもあります。「掲示板を見て来所した」という方も増え、ど...
東大泉デイサービスセンターの文集「炎」5号を発行しました。 炎には毎号、お客様の書下ろしの文章、毎月行っている俳句の会の作品、 手芸や切り絵などの作品を載せています。 文字は大きく読みやすく、挿絵はカラーで見やすく工夫していま...
夏真っ盛り!! 毎日毎日35度超えの暑い夏が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 富士見台デイでは、7月恒例の 『盆踊り大会』 を開催しました。 毎年、ボランティアで来所して下さっている 『ハレバレ太鼓...
先日「納涼会」を開催しました。 施設の花火師(自称)が汗をカキカキ 観客の皆様は汗を背中にジンワリ 一刻の夏を堪能しました。
♪ 松原遠く~ 消ゆるところ~♪ 8月の「音楽の時間」です。 今回は ・海 ・ふじの山 ・椰子の実 ・東京音頭 ・夕焼けこやけ でした。
猛暑が続く中、みなさまはいかがお過ごしですか? 毎日のようにニュースに流れるほど、練馬の夏は本当に暑いですね。 熱中症対策はもちろん、夏バテしないためにも、食事はしっかり 摂りたいですね! &...
土用の丑の日が2回ある夏は酷暑と言われています。 昔と暑さが違います! ”危険な暑さ”です! 「熱中症予防」のお願い 1 上手にエアコンを 2 水分補給はこまめに 3 暑くなる日は要注意 4 「おかしい !?」と...
田柄デイサービスセンターの公式マスコットの登場‼ 8月は菜園の紹介(きゅうりとなすが終わり、今はゴーヤ・トマト・かぼちゃが旬です) いつのときもみなさまの「元気‼」を応援します。