練馬デイサービスセンターのお客様は、みなさんリハビリにとても熱心に 取り組んでいます。 今年度からは、3か月に1度、ご自宅を訪問させていただき、自宅の生活 の中の課題を確認し訓練に取り入れています。 O様の問題は「玄関の上りかま...
光が丘デイサービスセンターには専門の理学療法士がいます。 個別の機能訓練指導のほか、デイサービスの活動の中で リハビリ体操の指導もします。 今日は午前中の活動で棒体操をはじめ、1時間の体操を バッチリ行い行いまし...
光が丘デイサービスセンターでは 大勢のボランティアさんのご披露があります。 その中でも “光が丘ハーモニー”さんは 長くボランティア活動をされていらっしゃり、 毎月とてもステキなハーモニカの音色をお聴かせくださっていま...
光が丘デイサービスセンターは 光ヶ丘区民センターの3階にあります。 デイルームは南側に面していて 日差しも入って明るく 眺めも最高です!! 青空と緑と そして光が丘の高層ビル・・・。 なかなか癒される景色です~。
27年度が始まりました。 今年度は、事業所に在籍しているケアマネジャーの紹介と、お客様とのやりとりをお伝えします。 富士見台居宅のケアマネジャーを知っていただくとともに 「ケアマネジャーって何?家に来て何をするの?」をお伝え...
中庭から竹の子が出てきました。 まさか~ぁ‼ よ~く見るとおかしいぞぉ その通り。竹の子の皮で竹の子に見立てて中庭で写真を撮りました。ほんものの竹の子に見えますよね。 お客様からいただきました。ちょうどその日は、味噌汁作り...
毎月第4水曜日に男の料理を行っています。 平成27年度第1回目は、ハワイアンパンケーキです。 どこがハワイアンなのか その1 パイナップルを使っているから その2 ココナッツオイルを使っているから その3 ハワイアン音楽が流...
「デイサービス以外にお出かけすることがなくて・・。」 お元気なのにそんな声が聞こえてきました。 そこで、厚生文化会館での催し物をご紹介。 今日はジャズのコンサートがあると聞きつけ、音楽の好きな お客様と一緒に出掛けてきま...
光が丘デイサービスセンターでは、火曜日・金曜日にご利用の方々で 『水彩画チーム』 を立ち上げられ、毎回 制作に取り組まれていらっしゃいます。 出来上がりの作品はどれもこれもお見事!! 四季を感じさせていただける作品ばかりで...