こんにちは(^O^) 練馬デイでは、8/20・8/21の2日間 夏祭りを行いました☆彡 まずは、ゲームコーナー‼ 今年のゲームは ♡すいか玉入れゲーム ♡的当てゲーム ゲームに参加したお客様の笑顔と 「楽しかった!」の言葉 とても嬉...
練馬区社会福祉事業団の通所介護施設(デイサービスセンター)〔地域密着型は除く〕には理学療法士・作業療法士等の資格を持った機能訓練指導員がリハビリを行っています。 リハビリってどういうものなのか、何をしているのかをお伝えできないかと...
練馬区福祉事業団の通所介護施設(地域密着型は除く)には、 理学療法士・作業療法士等の資格を持った機能訓練指導員がリハビリを行っています。 リハビリってどういうものなのか、 何をしているのかをお伝え出来ないかと考えリハビリ新...
立秋を過ぎても、厳しい暑さが続いておりますね! この残暑は、いつもで続くのでしょうかね? 練馬デイサービスでは、8月20日・21日の二日間・・・ 恒例の夏祭りを開催しました。 や出店風のゲームや「かき氷」・「すいか」のおやつなど ...
夏にぴったり!あんみつパーティー♪ 大泉デイサービスセンター
夏祭りのおやつにはみんなであんみつパーティー 暑いに夏にはぴったりの涼を感じるデザートにみなさんご満悦 プルプルの寒天にあんこの甘さとフルーツの酸味がベストバランス 笑顔あふれる午後のひと時となりました
練馬区福祉事業団の通所介護施設(関町デイは除く)には、 理学療法士・作業療法士等の資格を持った機能訓練指導員がリハビリを行っています。 リハビリってどういうものなのか、 何をしているのかをお伝え出来ないかと考えリハビリ新聞...
優しい音色にうっとり 二胡演奏会 in東大泉デイサービスセンター
二胡サークル『好听(はお てぃん)』の皆さんによる東大泉デイでは初めての『二胡演奏会』を開催しました! 二胡の優しい音色にのせて「瑠璃色の地球」「ロンドンデリーの歌」「夢はひそかに」「パリの空の下」「夜来香」「さよならの夏」「イエス...
芸達者な職員が多いことで知られる(?)関町デイですが、 先日の午後の空き時間に、ピアノとギターによる新ユニット、 その名も 豊中ユニット始動!名前の由来は秘密です(笑)
こんにちは(^O^) 練馬デイサービスでは、園芸活動を行っています‼ 5月に種をまいた朝顔は、 まだ元気に咲いていますが 8月16日に種から育てたニチニチソウを お客様と一緒に ポットからプランターに植え替えました(^^♪ 花の色の...