本日は「座ったままヨガ」の講座がありました。講師の山口先生から、動き方や呼吸などヨガをする上でのコツについてお話があったあと、ゆっくりと体を動かしました。 「ゆっくりと無理をせず、人と比べないで・・・。」先生の優しい言葉が会場に響きま...
本日の「楽しくレクリエーション」は、色々なゲームを楽しみました。 まずは「じゃんけんゲーム」で楽しく盛り上がったあと、テーブルの上で楽しめるゲームをしました。 四角い紙の輪を積み上げていくゲームでは、高さを競い合いました。集中し...
少し早めのクリスマスコンサート開催しました。 今回、演奏を披露してくださったのは 「Amica」の皆さん 音大出身の皆さんで構成されたグループ。 目白のカテドラル聖マリアンナ大聖堂始め、 色々なところで演奏し...
『令和6年2月団体利用抽選結果』 12月申込み、令和6年2月分の抽選結果を 掲載します。 ※9月より抽選申込方法が変更になりました。 ブログには、抽選日より2日以内に掲載いたします。 ※団体利用の抽選...
ZOOM講座お申込みについて 「運動スキル・知識アップに! 理学療法士が伝えるフレイル予防(第8回) ※先着順での受付になります。 ★「運動スキル・知識アップに! 理学療法士が伝えるフレイル予防!」ZOOM講座 申込み専用のご案...
「頭と体を動かそう!健康長寿はつらつまつり in関区民センター」開催
4年ぶりに終日開催となった 令和5年度の「健康長寿はつらつまつり」の 様子をご紹介します。 まつり当日の11月25日(土)の天気は、 前日から大幅に気温が下がる予報でしたが、 参加者の熱気の影響か、 会場は...
11月29日(水)10時~11時30分に「お口すっきり体操」を開催しました。 まず前半は、歯科衛生士から口腔ケアについてお話です。歯ブラシの使い方から、DVDを見ながらの口腔体操・唾液腺マッサージなどを行いました。そして、後半は健康運...
ゆったりと、半紙と向き合います。 筆を持つと、心が落ち着きます。 先生の赤の訂正を見ると、やる気が出て、 次はその通りに書いてみようと筆を持ちます。
興味のある方が、ガラスの外から こっそり見学することも・・・。 皆さんの表情が華やかで見入ってしまいます。 曲が流れると、ハワイにいる気分。
「スマホ教室」午前中は入門編、午後は基本とラインを教えて頂きました。 12人の受講生に3人の先生が来てくださいました。 手が止まっているとすぐに気が付いて、後ろから声を掛けてくださいます。