冷たいものが美味しく感じられる今日この頃です。 早くも暑さを更新する気配がしています。 こんな時、短冊にしたためる願い事は 少しユニークな発想にしてみるのもいいですね。
梅雨の季節ですが、真夏日が続いていますね。 皆さまお元気にお過ごしでしょうか? ケアマネジャーは外に出ている時間も多く、事務所内ではタイトルのような声をよく聞きます。 熱中症予防の為にも、田柄居宅介護支援事業所では、以...
こんにちは。 気温は35℃近くの日が続いたかと思えば、今度は梅雨に入るようですね。 暑さに体がついていかない今日この頃です。 さて、ブログを書くのは人生で初めての新人サービス提供責任者が今回の記事を書かせていただきます。 今...
季節は一気に夏になっていく中、田柄訪問では6月の月例会が開催されました。 ①高齢者および障碍者の虐待防止・身体拘束適正化 ②不適切ケア・トラブルを防ぐ接遇 の二つの研修を行いました。 虐待については「どんなことが虐待なん...
梅雨に入りましたが、あまり雨は降らず真夏のような暑さが続いております。 皆様、お元気にお過ごしでしょうか。 梅雨の役割は水資源の確保と生態系のバランスを保つことです。 多くの植物や昆虫にとって梅雨の湿潤な環境は生育...
蒸し暑い日が続きます そんな中、ラベンダーのいい香りが香ってきました 今日は、大泉特養の虹のカフェでラベンダースティックづくりが行われていました 参加者の方に香りのおすそ分けをいただきました さわやかな初夏の香り...
東京も梅雨に入りました☂ その梅雨入りの6月10日にココネリホールで開催された 介護スタッフ研修終了後の就職相談会にブースを出展しました 介護福祉に興味を持たれた多くの修了生の皆様にブースを訪れていただきました ありが...
6月10日 練馬駅ココネリホールにて、介護スタッフ研修就職相談会が開催されました。 新しいタペストリーをお披露目することとなりました。 その効果か否か?! 多くの方がブースにきてくださいました。 訪問介護の仕事に興味のある方...
蒸し暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 関東も梅雨入りしましたね。 ジメジメと湿度の高いこの時期、食中毒は勿論のこと、 熱中症にも注意が必要です。 食材は冷蔵庫で保存し早めに食べる、そしてこまめな水分...
蒸し暑くなってまいりましたが、 皆様お元気にお過ごしでしょうか。 雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも負けずに ケアマネジャーは季節の変化を肌に感じ日々訪問しております。 季節は6月。 これから梅雨の始まりですが...