皆さまは 大きな災害が起きたことを 想定してご自宅の 非常食や 水の確保、災害対策グッズ等 備えていますでしょうか? 10月の防災訓練は 関町特養建物内にある 非常食、備蓄等を確認し「食事提供マニュアル」に沿ったBCP訓練をしました!...
すっかり涼しくなり秋らしい気候になってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近外に出かけると金木犀の良い香りがしていますね。 金木犀の香りがすると秋になったと感じます。 皆様は金木犀の花言葉をご存じですか? 控...
秋も深まってまいりました 秋といえば・・・何を連想されますか? やはり、食欲の秋でしょうか! さて、10月の月例会は、 虐待防止法の理解と対応 を行いました。 色々なケースをディスカッションしながら虐待防止について ...
令和6年10月16日 晴天 永年勤続表彰 理事長 常務理事より温かいお言葉とともに表彰された ケアスタッフの面々❣ ☂雨の日も☔嵐の日も⛄雪の日も☀焦げ付く暑い日も お客様のもとへ笑顔を届けに長年にわたり奔...
秋の風が心地よく感じる季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、先日10月度の月例会で永年勤続と特別賞の表彰式を行いました。 今回は勤続年数20年が1名、16~19年が4名、15年が1名の合計6名が表彰されました。 ...
皆様は 突然起こるかもしれない自然災害の為に、、 ご自宅の耐久性や 家具の取り付け強度など 倒壊しない様に 事前確認していますか? 私共も 事業所内の安全対策を徹底し、毎月の防災訓練、BCP訓練を 実施しています。 この度、...
季節は秋ですが、まだまだ暑い日もあり 早く、早く涼しくなって‥と願う毎日です。 今年はお米がスーパーから消えてしまい 「令和の米騒動」と呼ばれる現象がおきて しまいました。 ようやく、新米がスーパーに並び始めました ので一...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 朝晩は大分涼しく感じるようになりましたね。 10月に入り秋雨が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか。 季節の変わり目は体調を崩しやすい為、無理せずに過ごしたいものです。 ...
急に暑さも終わり、寒さが増し夜に虫の声が聞こえる季節になりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 秋といえば芸術です。 この作品は、田柄居宅介護支援事業所が担当させて頂いている方の作品です。 その方は...
~~9月の研修は~~ 認知症ケア ❣ その人らしいあり方 ❣ その人にとっての安心・快 ❣ 暮らしの中での心身の力の発揮 ❣ その人にとっての安全・健やかさ ❣ なじみの暮らしの継続(環境・関係・生活) ケアスタ...